-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白鷺駅
以前は駅周辺は広々としていて、少し行けば大型スーパー、病院、ファミリーレストラン、レンタルショップなどがあり、すべて駐車場が完備されており、車で移動するのには最適でした。深夜まで営業している店舗も多く帰宅が遅くなった場合でも、たくさんの買い物袋を駅から持ち歩かなくても自宅周辺で済ませることで手ぶらで自宅まで移動できたのはとても便利でした。付近に公園もありペットの散歩や子供の遊び場には困らないのは気を使わず良かったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白鷺駅
ロータリーになっていて友人との車での待ち合わせに便利です。コンビニや飲食店が多く、食べることには困りません。また、1つ隣がなかもず駅なので、そこから難波まで乗り換えなしで行くことができるため、大変便利です。遠方から家族や友人が来るときも乗り換えが少なく楽です。近くにはコイインパーキングも多数あり、値段も安く、打ち切り料金もあるので、家族や友人に安心して車で泊りにきてもらえます。名物のたこ焼き屋もあり、毎回家族が楽しみにしています
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白鷺駅
特に利用する機会が無かったのですが、治安は悪くないです。どちらかと言えば団地や住宅地が多いので、ベットタウン的な静かなところです。中百舌鳥駅も近く、府大生の中では学部によって、白鷺で降りる方が近い人も居るかもしれません。近くには白鷺公園という、大きな公園があり、グラウンドなどもあったりして少年野球や、サッカーなど子供たちの元気な姿が見られ、季節によっては菖蒲の花が愉しめるので、お年寄りにも人気だったりします。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白鷺駅
通勤には自転車を利用しています。すぐ近くに国道があり、狭くて走りにくところもありますが、大阪府立大学前まで走ると、歩道も広くなり、とても快適に走ることができます。また、府大があるから、白鷺駅近辺には、リーズナブルな飲み屋さんや、お食事どころが多く、楽しいです。買い物には、困りません。すぐ近くに、スーパーが3軒あり、どこも歩いて行ける範囲です。コンビニが近くにないのが、ちょっと不便なところでしょうか。駅から離れていますが、国道に南海バスが走っているので、地下鉄(なかもず)やJR(三国ヶ丘)の利用もしやすいです。
(投稿)