北野田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(5ページ目)

北野田駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!北野田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 大阪府
  • 北野田駅

レビュー・口コミ 全49 / 41~49件目を表示

  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 北野田駅

    大きな公園がなかったです。また支援センターも遠かったです。まだ月齢の低い子供を連れて遊びに行く場所はあまりなかったです

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北野田駅

    徒歩や自転車で行ける範囲に娯楽を楽しめる場所は一切ありませんでした。大きな公園などもなく子供たちはどこで遊んでいるのかなと思っていました

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 北野田駅

    お年寄りの多い街で穏やかな場所でした。なので治安の悪さを感じたことはありませんでした。街灯はなく暗いため夜はあまり出歩きませんでした

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 北野田駅

    主要都市へは難波に1本で行けましたが、乗り換えは難波でするためどこに行くのも時間がかかってしまっていました。便利ではありません

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北野田駅

    最寄り駅は南海高野線北野田駅でした。急行が止まるので利用者は多かったと思います。10分に1本くるので本数も少なくはなかったと思いますが、南海電鉄利用されている方は他の電車が近くにない方が多いので、南海電鉄を利用する方はものすごく多かったです。ラッシュ時は乗り込めないほどに人が乗車していました。日中もあまりすいていることはなくていつもほどよく人が乗っているイメージでした。駅直結でスーパーや百円均一があり電車から降りて買い物して帰れるのは便利でした

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野田駅

    北野田駅は急行が停まるので、難波へ出るのに20分も掛からないため買い物行かれる方や市内に出勤されている方にとっては利用しやすい駅です。駅周辺は栄えていますが少し離れると田畑などもあるため、人が多い都会に住むのが嫌いな方にとっては生活しやすい環境ではないかと感じます。駅周辺には居酒屋や飲食店も多く、地域の違う人と集まる食事会や呑み会をする際には集まりやすい場所です。秋にはだんじりがあり駅のロータリーに各地区の山車が集まり催しをするのでだんじり好きにはお勧めです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野田駅

    南海高野線北野田駅は、準急や急行も停まりますので難波に出やすく、通勤や買い物に行く際も便利な駅でした。通勤ラッシュの際は混み合いますが、電車の本数も少なくないと思いました。駅周辺にはスーパー・コンビニ・ドラッグストア・100円均一ショップなど買い物施設が充実しており、仕事帰りにも空いており便利でした。居酒屋もいくつかありましたので、週末には家からすぐに歩いて飲みに行けるので有難かったです。北野田駅周辺は治安も良く静かで過ごしやすい街でした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野田駅

    駅には図書館や銀行、大型スーパーやパチンコ屋さんなどにぎやかな施設や公共の生活に欠かせない施設がたくさんあり、何をするにも便利が良い印象です。車で向かうと、踏切が長時間しまってしまうため渋滞が激しくとても待たされる印象で利用するに優れていないと感じています。徒歩や自転車での利用では自転車置き場もや救て利用しやすい印象です。飲食店も様々なジャンルでそろっており、食べたいものの店が見つけやすいとは思いますが、有名店や人気店で混雑している印象のお店はありません。。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野田駅

    駅としては、大きめの駅です。南海高野線で急行電車に乗れば難波まで21分という立地のため、市内にアクセスしやすい点が良いポイントです。また駅は様々な商業施設ビルに直結していることから、雨の日でも屋根のアーケードを通ることで雨にも濡れることなく過ごすことができます。商業施設には、スーパーマーケットはもちろん、文化会館があるため何かのイベントや展示など、マチの文化にも触れることができます。さらに区内でも大きめの図書館もあるため、趣味の本や勉強の本などを気軽に読むことができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全49 / 41~49件目を表示

ページトップ