新大阪駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(9ページ目)

新大阪駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!新大阪駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で29件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 大阪府
  • 新大阪駅

レビュー・口コミ 全93 / 81~90件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    なんといっても交通の利便性が高いことです勤務先である御堂筋線本町駅まで約10分間の乗車で朝の時間帯は2本に一本は新大阪駅始発ですので確実に座れます(座るほどの距離ではないですが)通勤途中に梅田駅があり帰宅途中の買い物にも非常に便利でしたまた、近くに淀川があり河川敷にはサイクリングロードがあり河川敷の道をたどれば京都嵐山までのんびりとサイクリングや少年野球の観戦・バーベキューなど楽しみがいっぱいです

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新大阪駅

    最寄り駅が新大阪駅のため、新幹線利用や京都などに遊びにいくときには大変便利でした。大阪駅に向かう電車の数も多いです。朝は満員電車でしたが、3分程度で到着するのでそんなに苦痛を感じることもありませんでした。最寄り駅は新大阪駅でしたが西中島南方駅にも徒歩圏内でした。どちらも外食できるところがたくさんありその点はとてもよかったと思います。スーパーや薬局などは駅前に行けばありますし、夜遅くまで営業しているところが多数でとても便利でした。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    JR新大阪駅は、新幹線が停まるほど大きな駅です。大阪市営地下鉄と直結していて、乗り換えに便利です。改札を抜ける前にはたくさんの店があり、新幹線などの乗り換えの待ち時間にも立ち寄ることができます。関西でも1、2を争う繁華街、梅田へも電車5分程度で到着し、グルメやファッションなど最新のスポットへすぐに出かけることができます。駅構内は、大阪土産がたくさん並んでいて、旅行や出張の土産を買うことができるので、ぎりぎりまで荷物を増やすことがありません。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    JR新大阪駅、地下鉄御堂筋線新大阪駅、阪急南方駅が最寄りの駅となり、特に新幹線での移動時は大変便利でした。主要となる梅田や難波へも便利にアクセスでき良かったです。京都神戸へも乗り換えなしでアクセスできる場所だったこともよかったです。新大阪駅は旅行者が多く利用することもあり、土産物店やコンビニなども充実しており、駅周辺はもちろん駅構内の飲食店も多く、単身者には帰宅前に気軽に立ち寄れる場所として便利な場所でした。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    最寄りは新大阪駅なので、新幹線がとまります。ですので、東京や博多など簡単に行くことができます。乗り継ぎがないことが本当に助かります。また、在来線でもほぼすべての電車がとまり、非常にどこへ行くのにもアクセスがよいです。また、JRだけでなく地下鉄御堂筋線も通っているため、梅田、難波、天王寺と大阪の繁華街に簡単に行くことができます。高速バスも沢山とまるため、電車だけではなく、格安で旅行をすることもできます。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    新大阪駅はJR線で京都、神戸へ行きやすいことに加え、地下鉄線で難波に一本で行くことも出来るので非常に便利です。また、高速バスや新幹線もあるので、国内旅行をする際にも大きな負担がないため、大変便利です。また、駅周辺にはライフやコーナン、ジョーシン、ダイソー、ジャパン、ユニクロなど大抵の物は揃います。ちょっと出かけたい時は大阪駅まで1駅出れば良いだけですので、生活には不自由しない場所であると感じます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    御堂筋線だけではなく、JRも使え、さらに新幹線もつかえるので、出張のときは最高であった。なぜなら、出張帰りに無駄な乗り換えもしないので、ストレスフリーでしたし、出張行きのときも新幹線の時間を見て動けたので。またJRで定期券を購入すると、梅田区間と福島区間の定期額が同じであったため、福島へ飲みに行くときも定期区間で事足りたので、そういった意味では立地は良いように思えました。また近所に大きい100円均一があったこともGoodポイントです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    以前住んでいた場所の最寄り駅は新大阪駅であり、地下鉄御堂筋線・JR線・東海道新幹線・山陽新幹線が乗れて非常に便利な駅でした。また、徒歩で阪急京都線南方駅を使うことができトラブルなどでいずれかの電車が止まっても別路線を選ぶことで無事に帰宅できることが何度かあって助かりました。また、新大阪駅の一階ターミナルからは各地への長距離バスや大阪空港へのバスも発車しており、JR特急により関空にも一本で行けるアクセスのよい駅です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大阪駅

    JR新大阪駅には、新幹線の駅があるため、観光客のため大阪のあらゆる土産物が全て集まっています。有名なスイーツなども本店まで行かなくても、ほとんど新大阪駅で購入することができます。友人を招いたり、また訪問する際に手土産を準備する時も近場で調達できて大変便利です。また駅ビル1・2・3階に飲食店も相当数入っていますし、ユニクロをはじめ数々のショップ・靴屋・雑貨屋・コスメ・薬局・本屋・ダイソーなどのお店もあり、とにかく便利で有難い場所です。もちろん大阪駅までは1駅で行けますし、心斎橋・難波などへは地下鉄を使えば乗り換えなしで行けます。グルメにおいても交通の利便性においても申し分のない駅です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新大阪駅

    徒歩10分のところにJRがあり、15分のところに地下鉄があります。JRであれば、梅田まで5分で着きますし、本数もかなり多いためとても便利です。また、自分たちは東京、福岡への出張がかなり多く新幹線の利用が多いので大きな荷物をもって乗り換えなどをしなくて済む今の状況にはとても満足です。また、買い物をするにもお店が駅自体にたくさん入っているので、あちこち移動することも無く、一度で済んでしまうところも魅力です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全93 / 81~90件目を表示

ページトップ