谷町四丁目駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(7ページ目)

谷町四丁目駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!谷町四丁目駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 大阪府
  • 谷町四丁目駅

レビュー・口コミ 全70 / 61~70件目を表示

  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    官公署や会社が多い地区なので、子育てのしやすさは微妙です。一応、一定距離ごとに公園はありますが、それくらいです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    娯楽施設は少なく、しいて言うなら、森之宮や天満橋のショッピングモールまでいかないと何もないかもしれません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    大阪府警本部がすぐそばにありますし、府庁などの官公署が多いので、警察官のパトロールも多いように思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    谷町線と中央線が利用でき、それぞれ数駅乗ればまた別の路線へと乗り換えできるので、かなり便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    とにかく谷町線と中央線が使えるのは便利です。谷町線で天王寺まで1本ですし、中央線で堺筋本町や本町駅もすぐなので、堺筋線や御堂筋線も気軽に利用でき、大阪市内のどこへ行くにも不自由はありません。ただ、地下鉄駅のそばにはスーパー等はないので、その点は少し不便です。もう一つの最寄駅である天満橋へ行けば、小さなショッピング施設があるので、最低限の生活に必要なものは一応そろいます。地下鉄駅周辺にはコンビニが多いので、その点は便利です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    谷町四丁目は大阪メトロの谷町線で梅田まで一本で行くことができて、大変便利です。駅の周辺はビジネスマンが多く、治安も良かったです。夜になると車の数も減り、都会の中ですが、割と静かで住みやすかったです。大阪城が近く、散歩やジョギングに大阪城公園に行くこともでき、人気の高いエリアだと思います。何よりもおしゃれなパン屋さんやカフェ、こだわりの美味しいカレー屋さんの激戦区としても有名で、毎日のランチに困ることがありませんでした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    住居から徒歩1分の大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅は東梅田駅から南へ数えて3駅のところにあります。大阪のキタエリアへは3駅で着きますし、なんば方面へは大阪メトロ中央線に乗って本町で一回乗り換えで着くのでそちらへのアクセスも悪くありません。京都方面へは京阪天満橋駅から京阪電車に乗れば祇園四条駅まで約1時間ほどで到着します。天満橋駅へは物件から徒歩10分ほどかかりますが、京阪モールが天満橋駅と同じところにあるので買い物をする時は非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    地下鉄という事もあり乗り換えも簡単に出来ますので、すべて含めるとかなりの場所へ簡単に行く事が出来る場所でした。また梅田と難波の両繁華街のちょうど真ん中くらいの立地ですのでどちらへも15分程度で行くことが出来便利でした。京都へ行く事も多かったのですが京阪電車への乗り換えもすごくしやすい場所でしたのでかなり遠く感じるような場所へもスムーズに行く事が出来、道中に日用品や食材等の買い物も済ます事が出来たのは助かりました。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    最寄りの駅は谷町四丁目駅になります。地下鉄の谷町線と中央線が使え、梅田や天王寺までも乗り換えなしで行けるので、非常にアクセスがよく、日々の生活をする上でとても便利なエリアです。近隣に大阪城公園があるため、休日にはウォーキングや犬の散歩もできて、とても過ごしやすい環境です。また、飲食店が多く、友人などと近隣で食事をするときことができ、終電などの時間も気にせずに楽しむことができるので、私にとって非常に良いエリアです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅

    私は自転車通勤であったため谷町四丁目駅はあまり利用していないのですが、官公庁のビルが周辺に多いためか、ブロック内の道幅が広いことが特徴で、自転車での通行にも危険を感じることもなく、非常に快適でした。ただし、エリアによっては急な坂道が多くなる場所もあり、それらの場所では自転車を手で押して歩く必要があります。谷町筋などの大通りは車が多いものの、そちらも6車線あるなどとにかくよく都市計画されており、渋滞している印象はありませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全70 / 61~70件目を表示

ページトップ