レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示
-
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
長崎線と佐世保線の分岐駅ということもあり特急が停まってくれるため大変便利な駅です。普段の移動は自動車がメインのため遠出する場合などで利用するくらいですが、博多駅に行くにしても長崎駅に行くにしても1時間程度で着きますし、乗降者数はさほどでもない駅なので必ず座れます。そのようなことから、福岡県に勤務先がある方がこの地域に家を建てて、電車通勤しているケースが多くあるようです。また、自動車での移動については、県のほぼ中央に位置しているため東西南北どこへ行くにもアクセスが容易です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー ー
肥前山口駅は長崎本線と佐世保線との分岐駅であるため、すべての特急が停車する駅でしたので停車本数も他の駅より多く便利でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー ー
不審者が出たとか空き巣の被害が出たなど耳にしたことはありませんでしたが、交通量が多いので交通事故件数は県内ワーストレベルでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー
娯楽施設はほぼない地域でしたが、町が運営しているキャンプ場が1つあり、ここ数年のキャンプブームで県内外から多くの方が利用しているそうです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー ー
日本中で人口が減少している中、町民数は減っておらず人口流入が続いていて、つい最近も新しい保育園ができるなど子育て支援も十分なされているので、子育てはしやすいかと思われます。
(投稿)
レビュー・口コミ 全5件 / 1~5件目を表示