-
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 土呂駅
小学校がいくつかあり、在校生徒1000人を超える中学校もあり、保育園や幼稚園も多いため子育てする人には便利なところなのではないかと思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 土呂駅
ステラモールというショッピングモールや島忠ホームズが近くにあり、買い物には困らない。ショッピングモール内にはゲームセンターもある。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 土呂駅
ほのぼのした雰囲気で、20年近くいたが特に危険を感じたことはない。事件や事故も少なく、歩道も広いため治安はいいと思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 土呂駅
各駅停車しか停まらず、ほぼ毎日異音や人身事故や踏切点検エトセトラで遅延が発生するため、かなり時間に余裕を見て行動しなければならない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土呂駅
JR宇都宮線の土呂駅は、1日の乗車人員数は、20万3160人(2021年度)ともいわれる大宮駅のすぐ隣の駅で、電車で3分くらいでつくことができます。土呂駅には各駅停車しか停まりませんが、大宮駅まで出れば新幹線や、高崎線・京浜東北線・埼京線・川越線、また私鉄路線として東武野田線(東武アーバンパークライン)・埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)に乗り換えることができるという程よい立地にあります。大宮駅から都心に向かっていくにつれて家賃がどんどん高くなりますが、大宮の手前の土呂は家賃もそんなに高くなく、治安もいいです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 土呂駅
私は子育てをしていないのでわからないけれど、駅前に公園があって子供を遊ばせている人を良く見るのと、ステラタウンは子供連れの家族が多い。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土呂駅
東北本線土呂駅は隣の駅が3分でターミナル駅の大宮駅に着きます。大宮駅は新幹線も停車し、京浜東北線や埼京線や東武線にも乗り換え出来ます。また、駅ビルや高島屋やそごうなどのデパートもあります。土呂駅には上野東京ラインと湘南新宿ラインが停車するので、上野までは約35分、東京までは約40分、新宿までは約35分で行くことができます。都心へのアクセスがとても良いです。土呂駅前には徒歩1分ほどの圏内に内科と歯科と眼科があり通院にも便利です。駅前からすれらタウン行きのバスが出ているのでショッピングモールにも行きやすく住みやすいです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 土呂駅
隣の駅がターミナル駅の大宮駅なのと、上野東京ラインと湘南新宿ラインがとまるので都心へのアクセスが良い。ただ遅延が多いのが難点。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 土呂駅
歓楽街がない。駅前にコンビニや遅くまで営業しているスーパーがあり交番もある。駅前はいつも静か。マンションが駅前に立ちならんでいるのでいつも人目がある
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 土呂駅
駅前は何もないが、駅から出ている無料のシャトルバスでイオンモールとステラタウンに行ける。ショッピングやお食事ができる。
(投稿)