-
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 日進駅
新居の項目でも前述したが、子どもが居ないため子育てのしやすさを実感した事はないが近隣に利便性の高いショッピングモールなどがあるため子育てはしやすいだろうと感じる。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 日進駅
一駅乗れば大宮駅、埼玉県最大のターミナル駅なので利便性は高い。また小江戸 川越へも一本で行けるため通勤立地としては良好。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 日進駅
JR川越線日進駅は一見すると田舎駅のように見えますが、利便性が高い駅です。徒歩圏内に内科・眼科のクリニックがあり、コンビニも多いため生活に不便を感じる事は少ないです。以前のアパートは徒歩200mにイオン大宮店があったため、夜遅くまで仕事をしてもコンビニ弁当ではなく店内にあるオリジン弁当を食べる事ができます。イオン大宮店はモール店のため4F建てで4Fはイオンシネマとなっており、最新の映画も歩いて観に行く事ができます。生活用品や衣類・スーツも取り扱っているためとても便利な立地でアパートを借りられて非常に幸運でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 日進駅
最寄り駅近辺に娯楽と呼べる施設はあまりないが、少し歩けばパチンコ店がある。更にもう少し歩く必要はあるが、鉄道博物館があるため楽しめる要素は多い。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 日進駅
最寄り駅敷地内に交番があるため治安は悪くない、ただし一時期自転車泥棒があったので治安が良いか悪いかで言えば差引きゼロで普通と考える。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日進駅
最寄り駅ではないのですが、通勤に利用していた「JR大宮駅」は、通勤に非常に便利なところです。大宮駅は、京浜東北線の始発駅であり、東京駅まで約53分、座って通勤できます。急いでいる場合は、上野東京ラインを利用すると約33分で東京駅まで行けるため、通勤に便利な駅です。また、新宿までは埼京線が通っており、通勤快速を利用すると約30分ほどで行くことができます。大宮駅は新幹線も通っているため、出張や旅行にも便利な駅です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 日進駅
小中学校が徒歩5分圏内に所在し、各種病院も多数あることから、子育てはしやすい地域だと思います。また、複合商業施設、郵便局も徒歩5分圏内に所在しているため、子育てには良い場所です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 日進駅
やはり、大宮駅と比較してしまうと、娯楽施設がほとんどありません。カラオケ、ボーリング、ダーツなどはなく、居酒屋ぐらいしかありません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 日進駅
日進駅は、JR川越線しか通っておらず、本数自体も少ないです。また、埼京線が遅延や人身事故になった場合、川越線は運行中止になるため、不便です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 日進駅
日進駅は、大宮駅と比較すると圧倒的に人が少ないです。そのため、治安は良いと思います。ただし、駅周辺はけっこう暗いため、女性は不安かもしれません。
(投稿)