-
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鉄道博物館(大成)駅
ニューシャトルは平日朝の通勤時間帯は3~5分ごとに電車が来ますし、日中や休日も10分ごとに来ますので、主要路線と遜色ない利便性です。ただし車両が小さく混雑が激しいことと、終電が早いことが若干のウィークポイントです。徒歩圏内にロヂャース、業務スーパー、イオン、ミニストップ、セブンイレブンがありますし、大宮にもすぐに出れるのでとても便利です。駅周辺は直線的な道路が多く移動がしやすいです。「鉄道博物館」が駅直結です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 鉄道博物館(大成)駅
ほとんど利用していないのですが、鉄道博物館があるところの駅なので休日などはにぎわっていて、また大宮駅まで一駅のため交通の便も良いのではないかと思います。また、駅も他の駅と比べると、どれほどとは表現しにくいのですが、比較的、あるいはかなりともいえるかもしれませんが、けっこうきれいでつかいかってもよい駅ではないかと思われました。駅の前にはコンビニなどもあるので利用するのにも、いろいろと便利ではないかと思われます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 鉄道博物館(大成)駅
先ほどの記入した駅と同じなので、同じことを記入するしかないのですが、鉄道博物館があるところの駅なので休日などはにぎわっていて、また大宮駅まで一駅のため交通の便も良いのではないかと思います。また、駅も他の駅と比べると、どれほどとは表現しにくいのですが、比較的、あるいはかなりともいえるかもしれませんが、けっこうきれいでつかいかってもよい駅ではないかと思われました。駅の前にはコンビニなどもあるので利用するのにも、いろいろと便利ではないかと思われます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鉄道博物館(大成)駅
埼玉新都市交通伊奈線鉄道博物館駅は、とても静かで落ち着いた駅です。土日こそ博物館に行く人で賑わいますが、平日は込み合うこともなくゆったりと電車を待つことが出来ます。鉄道博物館ができてからは駅の中や周辺の道路が綺麗になり駅までの道のりも快適になりました。駅の目の前にコンビニエンスストアがあるので何かと利用しています。少し歩くとファミレスや大きな病院もあるので、夜も全く人がいないことはあまりなく、安心して家まで歩くことが出来ます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鉄道博物館(大成)駅
₍事前にお問い合わせさせていただき、以前の住まいと同じ最寄り駅の範囲内の引っ越しであれば駅の口コミに関して同一でよいとの回答をいただいたので、同一内容を記載します。₎埼玉新都市交通伊奈線鉄道博物館駅は、とても静かで落ち着いた駅です。土日こそ博物館に行く人で賑わいますが、平日は込み合うこともなくゆったりと電車を待つことが出来ます。博物館ができてからは駅の中や周辺の道路が綺麗になり駅までの道のりも快適になりました。駅の目の前にコンビニエンスストアがあるので何かと利用しています。少し歩くとファミレスや大きな病院もあるので、夜も全く人がいないことが少なく安心して家まで歩くことが出来ます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鉄道博物館(大成)駅
まず1点目は、関東でも主要駅である大宮駅まで1駅だという点です。2点目はモノレールでかっこいいです。静かに電子音を響かせながら運行する姿は地下鉄と違って近代的な感じがして乗っていても気持ちがいいです。3点目は、近くにコンビニ、スーパー、ディスカウントショップがあり便利であるという点です。4点目は、観光施設やアミューズメント施設が近くにあり、楽しみがある点です。駅に行くだけでも楽しいのですが、周囲でも楽しめますし、帰りには買い物もして帰れるので楽しくて便利です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鉄道博物館(大成)駅
鉄道博物館が有一無二の売りですので正直駅前にかろうじてコンビニがあるぐらいで特に遊戯施設などはなく楽しむ場所ではありませんが逆を言えば落ち着いた街とも言えるかと思います。買い物などは大宮駅から一駅ですのでちょっと足を伸ばせば不自由しませんしバスによる交通も夜遅くまで動いていますので問題ありません。まあ私は興味はありませんので詳しくは言えませんが鉄道マニアにとっては素晴らしい駅なのではとは思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鉄道博物館(大成)駅
ニューシャトル鉄道博物館駅を利用しています。常に10分間隔で運転しており待ち時間が苦になったことはありません。4両編成と短いですが、通勤ラッシュの時間帯には3分間隔で運転している為、それほど混雑も気になりません。現在、埼玉県警察とコラボレートしたラッビングカーが走っており、週末は写真を撮っている方も多く見かけます。駅に身を乗り出しすぎないように注意換気する看板があるほどです。一駅で大宮駅に出ることができるため、都内へのアクセスも非常に便利だと言えます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鉄道博物館(大成)駅
東武東上線1本で一応池袋まで出ることが出来たので、そういう意味では便利かもしれない。お買い物は、スーパーが近くにあったのでわりとしやすい。商店街のとおりは夜遅くまで電気がついているのでそれほど危険ではないが、道一本奥に入ると、ひったくりなども出没するので注意が必要。商店街が相当さびれており、営業しているのかよくわからないお店も結構あるので、ちょっと寂しい雰囲気。電車に乗っていると、霞ヶ関でたくさん人が降りるので、住民はそこそこ多い様子。不動産や土地が安いからかな……
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鉄道博物館(大成)駅
通勤、買い物時の交通事情についてですが、平日の朝・夜ともに渋滞はなくスムーズに進みました。休日は、16号線を南北に渡る道路が少し混みますが、多少の渋滞ですし、自転車で行ける範囲内にショッピングモールが2か所もあるので、不都合はありませんでした。最寄駅の近くにはお値打ちな駐車場があり、パークアンドライトにも便利だと思います。駐輪場も広いので、駐輪できずに困ることはないと思います。コンビニエンスストア2店舗、りそな銀行のATMがあり便利です。
(投稿)