大宮公園駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(2ページ目)

大宮公園駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!大宮公園駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 埼玉県
  • 大宮公園駅

レビュー・口コミ 全18 / 11~18件目を表示

  • 2.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大宮公園駅

    最寄り駅の大宮公園駅の便利なところは何と言っても東日本の鉄道の要衝であるJR大宮駅まで東武野田線で2駅、時間にして約5分で行けるところでしょう。(自転車でも約10分で行けます)大宮駅から新宿駅・東京駅までは最短で約30分で行けますので、交通の便は大変優れていると言えるでしょう。また駅改札口を出てすぐのところに東武鉄道系列の東武ストア大宮公園店があり、朝6時から深夜1時まで営業しているのも大宮公園駅を通勤・通学で利用している方にとっては大変便利で有り難いところです。駅改札を出て左側にはエアコンの空調の効いたギャラリースペースがあり、駅周辺の案内図等が綺麗に表示され待合室としても利用されています。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 大宮公園駅

    最寄り駅の大宮公園駅はJR大宮駅から東武野田線で2つ目(約5分)ということで、交通の便は大変良いと思います。自転車でも大宮駅まで約10分で行けますので、とても便利です。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 大宮公園駅

    契約した物件があるさいたま市大宮区寿能町は閑静な住宅街で、環境・治安は良いです。唯一気がかりなのは、「顕正会」という強引な勧誘で度々事件を起こしている狂信的な新興宗教団体の本部が近所にあることです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大宮公園駅

    娯楽施設と言えば、プロサッカーJ2大宮アルディージャの本拠地である「NACK5スタジアム大宮」やプロ野球西武ライオンズの公式戦が行われる「埼玉県営大宮球場」、そして「大宮競輪場」等が近所にあります。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 大宮公園駅

    私は独身で子供を育てた経験がないので実感としてはわかりませんが、さいたま市議会での議論等を見ると「待機児童」の数も多いようですし、決して子育てのしやすい自治体とは言えないのではないでしょうか?

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大宮公園駅

    大宮公園駅のいい点は、地方の私鉄線の中では比較的列車本数が多い点と終電が0時以降にもある点です。また、ターミナル駅である大宮駅には電車で乗り換えなしで4分で着く好立地です。駅前には深夜1時まで営業している東武ストアがあるため、夜遅くまで仕事をなさる方にはとても便利です。その他にも駅周辺にはクリーニング店があるため、通勤時や仕事終わりにも洗濯物を預けることや受け取ることが出来ます。また総菜などを販売する個人商店もあるためとても便利です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大宮公園駅

    東武野田線大宮公園駅は、大宮駅から2駅の静かな駅です。乗り降りする人もそこまで多くは無いので、混雑する日時は一部で、基本的にのんびりしています。また、トイレやその他施設も綺麗で、数年前に立て替えられたらしく、使いやすい作りです。大きな道路から離れているためか、駅前が車で混雑することもありません。自転車も専用置場に止められており、自転車や車で危険な目に合うことが無いことも、利用者としてはお勧めできる点です。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大宮公園駅

    埼玉県さいたま市大宮区は氷川神社、図書館、美術館、博物館、大きな公園やサッカー場、野球場、市民プールなど、公共施設が充実しており優れた住環境があります。普段の生活でも不便なく、駅前ショッピングやロードサイトの大型ショッピングモールなど1人暮らし、家族世帯問わず住みやすいのではないのでしょうか。都心へのアクセスも1時間あれば都内に出れます。都心へ出る電車に選択肢がいくつあるのも魅力があるのも1つです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全18 / 11~18件目を表示

ページトップ