レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一本松駅
東武東上線から一駅で、本数も少なくなくとても使いやすい。ICカードに対応しているため出入りで混雑することもない。また切符も自販機で購入となる。駅構内に、セブン銀行ATMが設置されておりとても便利でよくお世話になっています。また、トイレもきれいで気持ちよく使えます。下り側のホームへは階段を渡っていかなければなりません。最近、ロータリーが整備されたので、車での送り迎えでも安心して利用できます。また。周辺に安いパーキングもあるので車を置いていくこともできます。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 一本松駅
東武東上線から一駅で、利便性も悪くない。本数もそれなりにあるので困らないが、出入り口が1つでしかもロータリー側でないというのがマイナス点。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 一本松駅
無人駅でもないが、駅員が長く居るわけでもないことと、周辺の街灯が少なく、店等もないので何となく不安になるように感じる。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 一本松駅
基本的には住宅が多く、店が少ない。日用品を買うには困らないが、特に娯楽になるようなところはない。あっても薬局・スーパーマーケット等である。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 一本松駅
保育園幼稚園など適度にあり、公園等の施設はあるのである程度子育てしやすいのではと感じる。しかし、車が必須である。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一本松駅
最寄り駅の東武越生線一本松駅は、都心へ直通で出られる東武東上線から乗り換える支線であり、駅も無人駅でとても小さいです。駅前は昔ながらの雰囲気でしたがようやく再開発が進んできました。私は基本的に車行動でしたので、以前の住まいは県道114号から一本入った所にあり、更にその県道114号はすぐに国道407号とクロスするので、とても出掛けやすい立地でした。国道407号を走れば、北は高坂のピオニウォーク、南は三井アウトレットパーク入間やコストコホールセール入間店へのアクセスもしやすかったです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 一本松駅
東武越生線から東武東上線への乗り換えは時刻表ダイヤ上ほとんどがタイミングよく、いつもノンストレスで乗り換えることができました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 一本松駅
自宅周辺、駅周辺でもトラブルや変出者の情報はあまりまりませんでした。強いて言えば、夜暴走族が近くの県道を走っている事があった程度です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 一本松駅
一本松駅は無人駅でとても小さく、駅周辺には不二家しかありませんでした。コンビニすら徒歩数分だったので、駅周辺には娯楽施設もありませんでした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 一本松駅
子供が居ないので子育てのしやすさについてはわかりません。また自宅周辺には友人知人もいなかったので、子育てに関する情報も入ってきませんでした。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示