小手指駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(9ページ目)

小手指駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!小手指駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 埼玉県
  • 小手指駅

レビュー・口コミ 全94 / 81~90件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小手指駅

    西武池袋線の小手指駅は都内へのアクセスはもちろん、周辺にすき家、日高屋というファストフード店やコンビニも何箇所かあるので都内で仕事をしている方にもおすすめできます。また最近は近くにホームズという家具屋さん(家具、園芸用品、キッチン用品、お風呂用品、ペット用品、ご飯屋さん)などが入っているものがリニューアルオープンしたので本当に何でも揃い便利です。また居酒屋やカフェなどもたくさんあるのでグルメな方などにもおすすめです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小手指駅

    小手指駅は当駅始発の電車が出ていること、急行の電車が止まること、横浜方面まで乗り換えなしで行けることなど乗り換えの便利さは充実しています。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小手指駅

    普段、住んでいる分には滅多に無いのですが夜になると酔っ払いやスケボーを乗り回している青年が現れ、一度絡まれたことがあるから。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小手指駅

    都内まで乗り換えなしで行けることと、つい最近できたショッピングモールの中にゲームセンターなども入っているので娯楽施設は充実していると思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小手指駅

    近くには保育園、ショッピングモールが数多くあるので自転車などの移動手段があれば子育てはしやすい環境だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小手指駅

    小手指駅は、西武池袋線ですが、横浜中華街方面や有楽町線直通の新木場方面行の電車なども出ており、どの方面に行くのも非常にアクセスが良いです。また所沢まで行けば、西武新宿線も利用できます。駅前は北口の方が便利な気がします。すきやや中華料理店のほか、西友やヨーカドーなどのスーパーが充実しています。ただ、チェーン店が多いので、もう少し地域の個性のあるお店があるといいと思います。安全面でも問題ありません。比較的若い人が多いよう感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小手指駅

    最寄駅の小手指駅は西武池袋線の始発駅であり通勤時にとても便利です。池袋へ急行で約30行くことができます。また所沢駅で乗り換えれば新宿まで45分で行くことができます。都心に出るのに大変便利です。また有楽町線直通では新木場駅まで、都営新宿線直通では渋谷まで、東横線直通ではみなとみらいまで小手指発で電車が出ており休日の遠出にも大変便利です。帰宅時も寝過ごすことはありません。駅の目の前にはイトーヨーカドーがあり、飲食店も並んでいます。徒歩5分のところには大型店の西友があります。買い物にも外食するにも駅周辺で済ませられるので利便性の高い駅となっています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小手指駅

    西武池袋線小手指駅は、始発駅でもあるため、出勤時に座って乗車することができる点が一番の魅力かと思います。池袋まで直通で行けるので、利便性も高いと思います。また、周辺施設も充実しており、スーパーや飲食店も複数あり、食事で困ることはまずありません。病院も多数あり、小児科、内科、歯科など、大抵の科があるため、不調になったときも安心できます。駅から少し行けば住宅街があり、そちらに行けば閑静で車どおりも少なく、落ち着く環境だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小手指駅

    西武池袋線の小手指駅は急行なら5分足らずで所沢に、30分前後で池袋に行けるところが便利です。所沢ではプロペ通りという飲屋街があり、大学の友人とよく飲みに行っているそうです。また、池袋には東京に住んでいる大学の友達とボーリングに行ったり、水族館に行ったりしているそうです。しかも、西武池袋線は運賃が安いのも魅力で池袋までは片道370円で行けるので、交通費があまり気になりません。また、西武池袋線の良いところは満員電車でも東海道線のように、おしくらまんじゅうにならないところです。基本的に昼間は座れますし、混んでいても人が肩があたらない余裕は常にあるので、電車でストレスを感じることはなくなりました。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小手指駅

    西武池袋線小手指駅は、池袋線の車両基地があり、始発列車が多く設定されています。朝のラッシュの通勤時でも始発列車を待てば、座って行くことができるのは大きなメリットです。急ぐ場合でも急行も停車するので便利です。さらに、池袋からは、副都心線と東急東横線に乗り入れている列車も多くあり、新宿、渋谷、横浜方面はもちろんのこと、終点の元町中華街駅まで乗り換えなしで行くことができます。これは、通勤にも休日のお出掛けにも大変重宝する点だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全94 / 81~90件目を表示

ページトップ