浦和美園駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(4ページ目)

浦和美園駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!浦和美園駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で12件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 埼玉県
  • 浦和美園駅

レビュー・口コミ 全36 / 31~36件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 浦和美園駅

    埼玉高速鉄道浦和美園駅は都心へのアクセスも良く。特に始発駅である為必ず座れる所が、良い。普段は車で通勤しているためあまり恩恵を受けてはいないが、道路は混む事が少なく、駅のロータリでの送迎等、極端に混み合う事がない為安心して行える。しかしながら、埼玉スタジアムでのイベントの際はバスと自家用車の量が極端に増える時間帯があり、その時間帯は外出すると普段の倍程度移動時間を要する事もある為工夫が必要である。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦和美園駅

    まず第一に、始発駅であるという点です。先は地下鉄南北線、東急目黒線と、神奈川県まで続きます。都内へのアクセスがしやすく通勤通学には大変便利です。満員電車のなかでも毎日座っていられるので、忙しない通勤時間も快適に過ごすことができます。また3月にはダイヤ改正が行われ、発車本数も増し更に利用しやすくなるだろうと感じます。第二に、”埼玉スタジアム2002”の最寄り駅であることから、サッカーの街として地域振興事業が盛んに行われています。特に、そこを本拠地とする浦和レッズを応援するべく駅や周辺地域は常に、”真っ赤”な色に染まっています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浦和美園駅

    勤務先の本社が東京メトロ南北線の六本木一丁目駅に移転したため、新居の最寄駅である浦和美園駅から電車一本で通えるため大変便利です。また、始発駅であるため朝のラッシュ時でも必ず座って通勤することが可能です。新居は駅の西口になりますが、とても静かな環境でまだまだ緑も多く残っていて子供が遊べる公園も整備されています。また、東口徒歩圏にはイオンモール浦和美園やセブンイレブン・ファミリーマート等があるため買い物にもとても便利な環境です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浦和美園駅

    浦和美園駅を利用していますが、ここから電車でも行けますが、浦和駅行のバスや大宮駅行のバス、岩槻駅行のバスが出ているので嬉しいです。道も広めで子供と一緒に歩いていても安心して歩けます。駅前駐車場もまだ比較的低価格なので雨の日に歩くのが億劫でも気軽に駐車し易いです。また子供にも嬉しいお祭りが駅構内で開催されたり、野菜や和菓子、などを販売してくれる浦和美園市場もあるので楽しみです。駅内ではカルチャーセンターもあるので気軽に習い事もいきやすいです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浦和美園駅

    昔も今も浦和美園駅を利用していますが、ここから電車でも行けますが、浦和駅行のバスや大宮駅行のバス、岩槻駅行のバスが出ているので嬉しいです。道も広めで子供と一緒に歩いていても安心して歩けます。駅前駐車場もまだ比較的低価格なので雨の日に歩くのが億劫でも気軽に駐車し易いです。ただ、サッカー開催日になると駅も混雑・電車内も混雑。駅前コンビニ・浦和美園イオン・帰り道の道路渋滞が激しくて、その日のお出かけや通勤帰宅時間を気にして生活しています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦和美園駅

    埼玉高速鉄道埼玉高速線の浦和美園駅は終着駅であり始発駅です。そのため朝は座って通勤ができます。必ず座れます。また、東京メトロ南北線や東急東横線と直通しており都心だけでなく神奈川へ向かう際も乗り換えなしで行けます。駅自体は、埼玉スタジアム2002の最寄り駅で、2002サッカー日韓ワールドカップで活躍したことから、とても広くゆったりとした造りとなっています。駅の広場では催し物があったりして都心の駅にはない癒し要素があると感じています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全36 / 31~36件目を表示

ページトップ