-
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 瀬田駅
旅行に行くときなど誰から家で留守番をしていたら車で送り迎えが必要です。いなければ、タクシーを利用していかないといけない場合もあります。ただ、市バスの本数も多いのであまり苦痛に感じないです。夜も23時まであるので、仕事で遅くなったときはすごく便利でした。学校が近いので学生も多いけど、柄の悪い人はあまりいなくて一人いたら逆に目立つくらいほとんどいません。住宅街が多いのでバスやタクシーなどの利用者が多いから本数も多いのだと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 瀬田駅
15分に1本あるから乗り遅れてもすぐに来るから便利です。利用者が多いので多少のことでの心配事などはない
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 瀬田駅
柄の悪い人やけんかしている人、大声を出したりするなどめったにみないから平和なところだと思っています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 瀬田駅
閑静な住宅街なのであまりうるさくないです。逆にうるさくしたら苦情が来そうなくらい静かで住みやすいです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 瀬田駅
瀬田は子育てしやすい環境だと聞くので良いと思います。実際、子どもが多く遊んでいる子どもも多いので子育てしやすいと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石山駅
大阪、京都のベッドタウン的な街になっているので、乗り降りは多いほうだとおもいます。京都へ15分、大阪へは45分で通勤できるのでとても便利だと思います。JRと京阪の二線を利用できます。JRは新快速停車駅となっています。駅前には大きな商業施設などはないので車社会となっていますが、飲食店はとても多いので、そちらの面はあまり困ることはないと思います。人はあまり多くないので、のどかに暮らせるよいまちだと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石山駅
新快速が止まる駅で、京都まで15分で行けるため、割と便利なほうだと思います。また京阪電車の駅もあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石山駅
駅前は飲食店が非常に多いですが、東京に比べて人は多くないのでさほど治安は悪くありません。駅前に交番もあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石山駅
一通りの娯楽施設はあります。ですが徒歩で行けない距離のものは多いので、さほど便利とは言えないと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石山駅
完全に車社会ですが、車さえあれば子育てには特に問題はないように思います。自然も多いのでその部分はとても良いです。
(投稿)