-
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 大津駅
大津駅前の商店街はほぼシャッター商店街状態。浜大津駅でも空き店舗が多く暗い印象。夜遅い時間帯での帰宅は少し不気味だった。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 大津駅
子供がいないので子育てのしやすさは不明。保育園、スクールはあるので悪くはないのではないか?小学校が遠いと聞いたことがある。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 大津駅
新快速の停まる大津駅だったので便利です。また京阪電車浜大津駅にも近く、市内へのお出かけにはとても便利な場所です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大津駅
大津駅は生活において非常に便利なエリアです。京都大阪へのアクセスが良く、新幹線や特急の利用が可能。駅周辺にはスーパー、コンビニ、飲食店が充実しており、買い物や外食も便利。さらに、近くに京阪電車も通っており、市内各地への移動がスムーズ。医療機関や学校、公園も近くにあり、生活の基盤が整っています。湖岸エリアは自然も満喫でき、住みやすい環境が整っています。これらの要素が組み合わさり、大津駅周辺は快適で便利な生活を提供しています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 大津駅
病院、スーパーや薬局、コンビニが近くにあるので困ることはなかった。ただ外食できる飲食店やカフェは少ない。閉まってるお店が多い。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大津京駅
広々とした公園やスポーツジム、スポーツ施設が多いという点から上記の評価にしました。特にブランチ大津京は子供を連れてピクニックするのには最適な所で、毎日多くの子供連れでにぎわっています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大津京駅
大津京駅の良い所は2つあります。1つ目は、わずかな乗車時間で京都駅に行ける点です。乗り換え不要で15分以内に京都駅に到着するというのは大変便利です。私は頻繁に京都市内に行きますが、京都市の北区や左京区から向かうよりも短時間で京都駅に行くことができます。2つ目は、買い物がしやすい点です。駅にはコンビニエンスストアが併設しており、駅のすぐ向かいにはドラッグストアがあります。そのため、帰宅時に何か必要なものがあってもすぐに購入できます。唯一の欠点は電車の遅延です。滋賀県北部ほどの頻度では発生しませんが、それでもたまにあるため、遅延が減れば、湖西地域の人口がもっと増加していくと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大津京駅
私は京都市に通勤しており、通勤で利用することが多いですが、JRの駅なので便利です。また、休日に京都市にいくことも多いですが、京都駅まで数分で行くことができ、終電も遅くまであるという点も大変魅力的です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大津京駅
遊ぶための施設はそれほど多くはないです。近くでおすすめなのはイオンスタイルとブランチ大津京です。特にブランチ大津京は、一人でも家族連れでも楽しめる人気の施設で、休日はよくそこで過ごしています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大津京駅
居酒屋が少ないため、夜に騒いでいる人は見ません。近くに皇子が丘公園や皇子山総合運動公園という公共施設があったり、少し行った所に大津市役所があったりするため、治安が良く大津市でもおすすめの地域です。
(投稿)