-
1.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 篠原駅
篠原駅はJRの快速のみ止まる駅になりますが次の野洲駅まで5分ほどで着きます。そこから新快速などに乗換えが可能になりますので京都まで3〜40分ほどで到着すると思います。目の前に駐輪場があるので自転車で駅まで来る人たちにはとても便利だと思います。2年程前にかなり古くて無人だった駅が建て替えられとても綺麗です。平屋の駅から2階建になりましたが、エレベーターやエスカレーターもあります。また、500メートルほど歩いた所にスーパーもあるので買い物にも凄く便利です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 篠原駅
電車はあまり使う事はないのですが、何度か乗った際、思ってたよりも便利だと感じました。大阪も京都も思ってたより短時間で行けますし、乗り換えもなくても行けたので楽でした。篠原駅はきれいで、駅員さんがとても親切なのが一番いいところだと思います。困ってたら丁寧な対応をしてくれました。また駐車場も完備されており駅まで遠い方も安心して利用できると思います。駐車場の料金が低価格設定なのも魅力的ですね。今後利用していきたいと思ってます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 篠原駅
交通事情ですが、最寄り駅まではかなり距離があり、徒歩圏内ではないですが、今はたいてい車で移動なので問題はありません。物件の前の道はちょっと狭いので出入りに注意が必要。通勤時間が以前の3分の1になったのでとても楽になりました。スーパーもコンビニも徒歩圏内にあるので良い。前に住んでいた近所には24時間やっているスーパーがあったので便利でしたが今のところも22時までなので大丈夫です。美味しいうどんと丼のお店があり早速食べに行っています。他にも気になるイタリアンもあります。
(投稿)