-
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上島駅
車通勤のため、住まいから職場までは20分ほど掛かりましたが、その間に何でも揃っていた印象があります。帰宅途中に、いろんなお店で何でも買い揃えることが出来ました。職場の目の前の通りが駅まで続くメインストリートだったため、通勤時間帯と退勤時間帯は渋滞がありましたが、自分は出勤と退勤の時間帯がずれていたため、それほど影響はありませんでした。また、病院が職場の近くにあったため、救急車がよく通っていた印象はあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上島駅
車で通勤していたので、電車を利用したことはありませんでした。車でも駅まで30分以上あるため、めったに行ってません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上島駅
高架下に沿って片側3車線の大きな道路が浜松駅まで続いているので、車の往来が多く国道沿いには街灯も多かったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上島駅
コンビニはありましたが、他は娯楽と言えるほど充実はしていない印象でした。商業施設はほぼなかったと思われます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上島駅
未婚のため、余り意識はしていませんでしたが、よく言えばベッドタウンと言えます。浜松駅に直結しているため通勤にも便利かと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浜松駅
以前の住まいの最寄り駅は遠く、普段は自家用車で通勤や買い物等をしていました。私の住んでいる市は車社会でどこに行くのも車を使っているかたが多いです。なので市の交通整備はわりとしており以前住んでいた家から市街地まで車で15分くらいでした。市の全体も30分あればどこへでもいけるような位置で、以前の家は国道の目の前で県外に行くのにも楽でした。通勤途中にジムもあり仕事帰りや休日にも行きやすい位置にありアクセス面も不自由なく過ごせたかなと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 浜松駅
浜松駅は新幹線が止まります。在来線、遠州鉄道もあり駅の乗り換えの便利さ良いと思うため、良いを選択しました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 浜松駅
駅周辺には居酒屋やクラブ、遊ぶ場所もおおいですが都市部とくらべ特に怖いと思うところではないと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 浜松駅
駅周辺の繁華街には居酒屋やクラブなど遊ぶ場所も多いです。月に一回以上は駅に出て行って娯楽を楽しんでいます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 浜松駅
落ち着いた街だと思うので、子育てはしやすそうと想像しますが、子どもがおらず、実際のところはわかりません。
(投稿)