-
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし さぎの宮駅
駅周辺にコンビニもあるので、仕事帰りにご飯を買って帰宅出来るのが良いです。少し歩けば、杏林堂もあるので日常の生活品はここでほぼ揃います。朝の通勤通学時間帯は車両数も増えるので座れる事が多いです。また、地域の鉄道なので、駅員さんがとても親切で心が癒やされます。ただ、駅が古いのでエレベーターやエスカレーターが無く、下り階段と上り階段を歩かないとホームに行けないので、年配の方や重い荷物を持っている方は少し大変かと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし さぎの宮駅
4年程お世話になりましたが通勤、通学時間帯も電車の本数も問題なくとても快適でした。電車の遅延などもほとんどありませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし さぎの宮駅
夜は無人駅になってしまいます。また、周辺にあまり街灯が多くない地域の為か少し夜道が暗いので注意が必要です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし さぎの宮駅
最寄り駅近くには娯楽施設はほとんどありませんでした。少し歩けばボーリング場がある程度ですので、娯楽を求めるなら車移動が必須です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし さぎの宮駅
大型ショッピングモール「イオン」まで車で5分程と子育て環境や、生活環境については特に問題ないと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 助信駅
JRの浜松駅まで移動時間含め10分程で着くことが出来、総合病院である遠州病院へも電車で2駅の位置にあるなど利便性がとても良い。早朝や深夜以外は約10分毎に電車が走ってくれているのであまり待つこともない。駅の東西両方にエレベーターと自転車置き場があるのも便利。駅の北側には助信駅を利用する人向けに24時間500円で停めることが出来るコインパーキングもある。コンビニやスーパー、ドラッグストアも近くに何箇所かあるので生活に必要な物は一通り近くで購入する事が出来る。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 助信駅
JRの駅まで最寄り駅から移動時間含めて10分程で着くことが出来る。バスターミナルへも同じぐらいの所要時間で着ける。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 助信駅
住宅街なので夜はあまり人通りがなく少し恐い感じもするが、駅周辺に何箇所かコンビニがあり、警察署の派出所も近くにあるのでいざとなれば逃げ込める場所がある。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 助信駅
助信駅から車で10分もかからない位置にラウンドワンがあり、ボーリングもゲームセンターも入っているので娯楽施設は充実している。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 助信駅
近くに大きな公園があるので遊ぶのに適しているのと、子供向けのスイミングスクールや学習塾も自転車で10分程の距離に一通り揃っている。
(投稿)