-
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 助信駅
曳馬駅同様に無料の駐輪場があり、さらに西口と東口両方にエレベーターが配置されているため、足腰が悪くても利用しやすいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 助信駅
徒歩で行けるような距離に小学校、中学校もあり、自転車くらいの距離に高校もあるため、子育てしやすいと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 助信駅
こちらも浜松の街中から少し離れた場所にあたるので、電車か車で行ける場所まで行かないと娯楽施設はありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 助信駅
浜松市全体的に治安が良いので、助信駅周辺も治安は良いです。横断歩道に立つと、必ずすぐ車が止まってくれます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 助信駅
駅にはかなり広い無料の駐輪場があるため、自転車を利用できアクセスしやすいです。また西口と東口の両方にエレベーターが配置されているため、足腰が悪かったり、荷物が多くても階段を上り下りする心配はないです。また12分ごとに電車が来るので運行スケジュールも把握しやすいので、ちょうどいいタイミングで家を出ることができます。もし電車を逃しても、駅構内も綺麗で、ベンチもあるので10分ほどであれば快適に電車を待つことができます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浜松駅
浜松駅周辺は商業施設が立ち並んでいて、週末にはよく買い物に出かけていました。電車通勤、通学している人たちは、買い物してから帰る人や、浜松街中で遊んでいく人など多くいます。新幹線の停車駅でもあるので、旅行や出張などにも便利です。また、浜松の北の方に行く際は、遠州鉄道の私鉄が走っていて、天竜区や、浜北区にお住いの人が多く利用しています。また、大きなバスターミナルもあるので、電車が通っていない場所へはバスでの移動が有効です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 浜松駅
車で20分ほど走ったところにイオンがあり、浜松駅周辺も商業施設が多く存在するので、浜松市中心の市街地か郊外のイオンに遊びに行くかどちらかでした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 浜松駅
子育て支援広場が点在していて、住んでいた場所も多くありました。子どもを連れてよく遊びに行っていました。認定の保育園も周辺はあったので、子育てもしやすい環境かと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 浜松駅
閑静な住宅街で、自然豊かな場所でもあるので、非常に静かで穏やかな環境です。地域の人たちも穏やかな人が多い思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 浜松駅
JR浜松駅は、東海道線はもちろん、東海道新幹線や遠州鉄道なども通っていて、浜松駅から出発する電車が多くあります。市内や市外に行くのに便利です。また、駅直結の商業施設もあり、お買い物も楽しめます。
(投稿)