-
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 沼津駅
東海道線や御殿場線に乗る際は不便な点はありませんでした。新幹線に乗りたいときは一駅先の三島駅まで行く必要があります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 沼津駅
JR東海道線沼津駅は、周辺に飲食店も多いため会食をする際にはとても便利な駅です。価格帯も幅が広く、低価格の店から雰囲気のよい少し高価な店まであります。また、駅を起点として沼津港等の観光施設やららぽーと沼津までバスを使って行くことができます。安価なホテルもあるため、沼津観光の拠点として使用できると思います。新幹線を利用する際は、一駅先の三島駅まで行く必要がありますが、東海道線を使う上では不便ありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 沼津駅
飲み屋も多くあるため、夜は人が多くいます。年末年始など人が多く集まる時期は少し心配もあるかもしれません。近くに交番があります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 沼津駅
パチンコやゲームセンターが近くにあります。ラクーン沼津も近くにあり、お笑いライブを楽しむこともできます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 沼津駅
学習塾の数は充実しています。駅内にはアントレがあり、お総菜や100円均一等があるため生活に必要なものを一通り揃えることができます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 三島田町駅
電車はほとんど利用していないですが、反対側のホームへの移動が地下階段だったので、若干階段が急で危ないなと感じたことがあります。また、階段が1か所しかないのでホームの移動が大変でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 三島田町駅
夜は住民以外はあまり出歩かないような場所なので治安はとても良い。駅前に飲食店は少しあるが、飲み屋はほぼないので酔っぱらいなど見たことがない。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 三島田町駅
同棲をすることにならなければずっと住み続けたい場所でした。駅前には飲食店が多くあり、すぐ近くに楽寿園や白滝公園、桜川沿いに歩いていけば三嶋大社もあり、コンパクトで美しい街です。最寄り駅の駅前にはスーパーのカドイケがあり、野菜が新鮮でお肉も安く、食材の買い出しには困りませんでした。駅のすぐ近くには御殿川が流れており、電車の待ち時間に少し散策もできて楽しいです。佐野美術館も歩いてすぐの場所にあり、庭園を散歩するだけでも充実した時間を過ごせます。不定期で駅の改札脇に餃子のお店が出店していて、引っ越し前に立ち寄ればよかったなと少し後悔しています。また住みたいと思える街です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 三島田町駅
娯楽のお店はあまりないですが、三嶋大社が徒歩圏内であったり、佐野美術館や楽寿園、源平川など芸術や自然の中で楽しめる娯楽は充実していると思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 三島田町駅
子供が外で遊べる場所が多くあります。楽寿園や白滝公園の桜川で水遊びをしている子供たちをよく見かけます。公園横に図書館もあります。自然の中で遊ぶことができてのびのび子育てができるのではないかと思います。
(投稿)