田方郡函南町の住みやすさレビュー・口コミ一覧(静岡県)(6ページ目)

函南町(静岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!函南町に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で20件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 静岡県
  • 田方郡函南町

レビュー・口コミ 全84 / 51~60件目を表示

  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 函南駅

    車を基本的に使っていました。街の方ほとんどが車を使うので朝の通勤ラッシュは本当に混みました。ただその分、どのお店も駐車場が広くて停めやすいです。あと無料の駐車場ばかりです。地域によって交通マナーに差はあると思いますが、比較的穏やかで譲り合いの精神がみんなにあると住んでいた当時は思っていました。道路は広い国道でも2.3車線程度なので車線変更もしやすく、お買い物へも行きやすいと思います。激安スーパーが沢山ありました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 函南駅

    函南駅自体は本数も少なく終電も早いが、隣が熱海と三島なので、新幹線には困らないと思います。駅はエレベーターはありますが売店などはないので熱海駅などで買い物をするしかないです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 函南駅

    比較的田舎なので街の人は穏やかで優しいです。子育て世代も多く子供が沢山いるので朝の挨拶運動、通学の見守りなどをボランティアの方がしていて治安もいいと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 函南駅

    子育て支援センター等は充実している印象はありますが、近隣の三島、沼津まで車で出ないと大型ショッピングセンターがないので街自体の充実度は低いと感じています。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 函南駅

    公立の幼稚園は沢山あると思います。公園も広い公園が沢山あります。ただ駅まで遠いので、子供が電車を使いたい場合は、バスが1時間に1本しかないのもあり、車で送迎必須です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 函南駅

    函南町には豊かな自然が残っており、毎日の買い物もとても便利で子育てには理想的。町立図書館も充実している。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 函南駅

    JR函南には娯楽施設はないが、近隣の三島市や沼津市、清水町まで行くとショッピングセンター、映画館、ボーリング場などの娯楽施設が充実している。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 函南駅

    JR函南駅の前にはのどかな大自然が広がり、商店街や娯楽施設などは一切ないので誰でも安心して利用ができる。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 函南駅

    JR函南駅は、東海道新幹線が通っているJR三島駅とJR熱海駅までたったの一駅で、都内へのアクセスは抜群に良い。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 函南駅

    JR函南駅は大自然に囲まれた小さな駅だが、東海道新幹線が通っているJR三島駅とJR熱海駅までたったの一駅で、都内へのアクセスは大変良いので、函南から首都圏へ通勤している人も多い。駅から車で10分ほど行けば繁華街があり、飲食店を始め、大型スーパーや衣料品店、ホームセンター、道の駅、めんたいパークなどもあり、買い物には大変便利。駅から車で9分のところにある温泉パーク「湯~トピアかんなみ」から富士山が一望でき、無料バスも運行している。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全84 / 51~60件目を表示

ページトップ