レビュー・口コミ 全8件 / 1~8件目を表示
-
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 舞阪駅
JR舞阪駅は2004年の浜名湖花博にリニューアルして近代的になりました。それまでは典型的な昭和の地方駅で夜には無人駅で改札もフリーな状況でした。現在はエレベーターやエスカレーターが完備でいまどきの普通になっています。新幹線の止まる浜松駅まで2駅10分ですのでどこに行くにもアクセスは悪くない場所です。上り線では静岡まで1時間30分、下り線に乗れば名古屋まで在来線で1時間30分で着けます。駅自体の良いところはロータリーが大きめで家族の送迎がスムーズです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 舞阪駅
駅に行くバスの本数が少なく選べないため実質的に使えない状態です。地域性もあり自転車や家族の送迎が実質的な標準になっています。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 舞阪駅
治安の悪さを感じることはありませんが、良さを感じることもあまりありません。良くも悪くも田舎っぽいところです。車移動以外は不審に思われるかもしれません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 舞阪駅
娯楽は多くありませんが、公共の公園では浜名湖ガーデンパークがあり、無料で広大な公園できれいな花などを楽しめます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 舞阪駅
子育てはしやすいともいます。保育園・幼稚園・小学校・中学校と徒歩可能圏内にあり公立メインですが私立こども園も増えています。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舞阪駅
新幹線の停まる浜松駅まで2駅で到着することができます。近くの高校生が多く利用しているように思いますが、汚いと思ったことはありません。バス停もあり、近くの大型ショッピングモールまで乗り換え無しで行くことができます。そちらで2000円以上お買い物をしたら帰りのバス券をもらうことも加納可能です。エスカレーター、エレベーターも構内に入るまで、ホームまで両方ついているので車椅子の方やベビーカー、大きな荷物の方でも楽に移動ができます。送迎も広く余裕があります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舞阪駅
JR舞阪駅は高架上に改札口があり、南からも北からも駅に直接アクセス可能です。高架は南北通路として使えますので、徒歩であれば遠回りせず駅の南北を渡れます。窓口の開いていない時間もある小さな駅ですが、エレベータもあり、南口には上りエスカレータもあり、改札内にトイレありと設備は充実しています。浜松駅まで10分というのもとても利便性が良いです。周辺にはお店等は少ないですが、少し行くと浜松西モールがあり、食料品等の日常買い物をするには困りません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舞阪駅
今の住まいと同じ駅(JR舞阪駅)を利用しているので、駅についてはかつあいいたします。車の交通事情は、国道1号線が近いため、比較的東西への交通の便は良いです。大型トラックは比較的国道1号浜名バイバスを利用するため、国道1号線は大型トラックの通行は比較的少なめです。また通勤時にもバイパスを利用する方が多いので車が分散され、交通量は多いですが比較的スムーズに流れます。イオン志都呂店にも比較的近いですが、雨の休日には周辺は少し混みあいます。
(投稿)
レビュー・口コミ 全8件 / 1~8件目を表示