-
2.5
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新居町駅
普段は車で近くのショッピングセンターに行く際や舘山寺温泉方面に行く際に良く通ります。駅前ですが昼間はさほど渋滞もありません。朝晩はそれなりに交通量があり信号待ちで少し渋滞気味な事が多いです。新居町駅付近はのどかであまり商業施設などは無いのですが、豊橋まで車で15分、浜松にも車で15分と言うアクセスの良さは魅力だと思います。住む所は、のどかな方が良いが、電車や車で行ける範囲に商業施設や新幹線停車駅は欲しいといった方にはお薦めです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新居町駅
普段は車で利用しないが、長期出張の際には浜松や豊橋の新幹線駅へ1本で行けるので利用したいと考えている。飲食店が少ないのが少し難点。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新居町駅
バイパス沿いなのでもっと騒音がうるさいと思っていたが比較的静かで住みやすい。県境でのんびりとはしているが近くに公園もあり物騒だと感じた事は無い。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新居町駅
車で15分位走らないと大型商業施設などは無い。また最寄スーパーも車で10分ほどかかる為、利便性にはやや欠けた場所にはなるのかと存じます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新居町駅
子供がいないので分からないが公園や自然が多いので子育てにも良い環境なのでしょう。ただ車が無いとやはり苦労するかとは思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新居町駅
新居町駅はJRの駅の為、浜松駅等の新幹線が停車する駅へのアクセスも良いです。比較的発展している豊橋駅や浜松駅にも乗り換えなしの1本で、電車だと15分程度で行くこともできるので、便利かと思います。また、駅のとなりにコンビニもあり電車の乗り降りの際のちょっとした買い物には困りません。徒歩でいける範囲の駅周辺には飲食店も複数ある為、飲み会等の開催にも向いているかと思います。有人駅なので複雑な乗り換えや、新幹線の切符も窓口で購入することができるのも嬉しい点です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新居町駅
JRの駅だから。また浜松や豊橋にも乗り換えなしの電車で15分程度で行くことができるため、利便性はよいと思う。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新居町駅
駅が主要道路に面している為、交通量や人通りもそれなりにあり治安は悪くないと思う。駅周辺もごみ等の不法投棄はなく、綺麗である。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新居町駅
徒歩15分圏内においしい居酒屋やバー、飲食店が数件ある。また徒歩15分圏内に観光名所の新居関所があり、訪れる人も多い。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新居町駅
近くに保育園、小学校、中学校があり、子どもも多い。生活に困らない程度のショッピング施設もあり、公園や自然もあるので、子育て中の家族にも住みよいと思う。
(投稿)