新所原駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(静岡県)(2ページ目)

新所原駅(静岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!新所原駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 静岡県
  • 新所原駅

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新所原駅

    私は以前会社へは自動車で通勤していました。通勤道路の県道3号線は片側1車線であり、近くに多くの大きな企業が集結しているため、毎日通勤時間帯は混雑していました。通勤の際には時間を少しずらす必要がありました。高速道路に関しては三ヶ日ICが一番近いですが、自動車で約30分弱かかるため、遠出する際は若干不便だと感じていました。しかし、車で10分くらいの距離にバイパスが通っているため、浜松や蒲郡付近まで行くのは非常にアクセスしやすかったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新所原駅

    JR本線上にある駅であるため、豊橋方面や浜松方面に行く際に非常に便利な駅であると思います。また、天竜浜名湖鉄道の始発駅であるため、掛川方面に行くこともできます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新所原駅

    駅自体がリニューアルしたばかりであるため非常に綺麗で、近くには大きな企業が多いため、サラリーマンが多いことから治安は非常にいいと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新所原駅

    近くにカラオケや漫画喫茶などの遊べる場所がないため、若者にとって娯楽は充実していない印象です。しかし最近では駅でバルを開催したり、サラリーマンをターゲットしたイベントが充実しています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新所原駅

    私はまだ子供がいないため、子育てのしやすさはわかりませんが、近くに公園などの子供が遊べるスペースが充実している印象があります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新所原駅

    JR新所原駅はJR東海道線と天竜浜松鉄道が合わさっているため、どちらも利用しやすくなっております。また静岡県の最も西となるため、JRで10分で豊橋駅、25分程度で浜松駅まで出られるため、新幹線を利用する際も目的地に対し、東か西かで利用駅を選択できるのもとても便利です。また最近では北口の他に南口の開通、また南北口ともにロータリーを作っているため明るく、車での待ち合わせについてもとても便利になってきております。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新所原駅

    引っ越し前と引っ越し後で最寄駅に変更がないため、上記と同内容となります。JR新所原駅はJR東海道線と天竜浜松鉄道が合わさっているため、どちらも利用しやすくなっております。また静岡県の最も西となるため、JRで10分で豊橋駅、25分程度で浜松駅まで出られるため、新幹線を利用する際も目的地に対し、東か西かで利用駅を選択できるのもとても便利です。また最近では北口の他に南口の開通、また南北口ともにロータリーを作っているため明るく、車での待ち合わせについてもとても便利になってきております。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

ページトップ