-
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長泉なめり駅
子育てしたことはありませんので分かりませんが、近くに小学校、中学校等はありましたし、公園もありました。休日には家族連れで遊ぶ光景もありました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長泉なめり駅
田舎なのでそこまで服や雑貨屋さん、本屋、レンタルショップなどの娯楽はなかったように思います。しかし、近くにコーヒーショップはありました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長泉なめり駅
夜中一人で歩いても怖い思いをしたことはありませんでした。ただ初めて一人暮らしをしたので比較対象がありませんが。事件などニュースになったこともなかったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長泉なめり駅
ローカル線なので乗り換えはそこまで便利ではなかったように思います。このあたりでは大半の人が車移動なのであまり気にしないのかもしれません。ただ、学生さんや飲み会時は困ります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長泉なめり駅
以前の住まいの最寄り駅で便利だった点は、キレイなところです。無人駅でしたが、毎日シルバーセンターから派遣された方が掃除や自転車の整理などをして下さっていました。朝や夕方には声かけをされ、とても温かな気持ちになりました。ロータリーもあるので車も止めやすく、迎えもしやすかったです。駅構内には待合室もあるので寒い日や暑い日にそこで休むこともできました。また駅構内にはベンチもありました。年配の方が座って談笑されていて微笑ましい光景でした。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 長泉なめり駅
長泉なめり駅は単線ですが線路をまたいで連絡通路があるので、西側・東側のどちらからでも入ることができて便利です。新居からは東口を利用すると信号なく行けるので時間が読みやすいです。駅の付近は飲食店が複数あり、人気のパン屋さんやうどん屋さんなどがあります。普段は車を使いますが、国道246号線と伊豆縦貫自動車道のほぼ交わるところにあるので、御殿場方面、沼津方面、箱根方面、東名高速、新東名高速へのアクセスが非常に良いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長泉なめり駅
勤務地は自転車で15分程度と近いのですが、雨天時などには車で通勤することがあります。県道394号から国道246号に出る道が細く、通勤時間帯には日常的に渋滞が発生するのですが、時間を少し早めるだけでストレスなく通勤できます。通勤経路にはコンビニエンスストアが多くあり、ちょっとした思い付きの買い物に立ち寄るのにとても便利です。また、最寄駅前のドラッグストアが夜12:00まで開いているため、仕事が遅くなっても買い物に不便することはありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長泉なめり駅
長泉なめり駅は改札すらない無人駅で、上り、下りそれぞれ一時間に二本づつ程度しかなく、最初に来たときには大丈夫かな、と思ったものですが、あらかじめ時間を確認して合わせて行動するのに慣れてしまえばまったく問題ありません。改札がないこともある意味究極のバリアフリーで、すぐにホームに入れるので、大きな荷物を持っている方、車椅子の方、ベビーカーを引かれている方にはとても助かると思います。私も自転車の持ち込みにとても助かっています。電車の本数は少ないのですが、駅前から様々な方面にバスが出ており、タクシーも拾いやすいので、出かけの際に困ったことはありません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長泉なめり駅
当方、ほぼほぼ電車に乗らないので車事情の話になりますが・・・。近くに大きい幹線道路(国道246)が走っており、家のほぼ正面が抜け道となっているため混むことが多いです。朝は246へ出たい車、夜は246から出てくる車で混雑してます。ただしそれ以外の時間帯、逆方向への通行に関しましては普通なので時間さえ見極めれば問題はあまりないですね。自転車で行ける範囲でも全然生活できますし。高速道路のICが近い点も個人的にはありがたいです。実家が愛知にある関係上よく車で帰省するので。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長泉なめり駅
新居の最寄駅、長泉なめり駅は徒歩18分ほどのようですが、現在、車通勤のため未だ利用したことがありません。勤務先住所が裾野ですが、朝の通勤ラッシュでスムーズ時に比べ1.5倍はかかり、効率は悪いです。車を所有していないと不自由な立地と感じます。買い物に関しては、スーパーが徒歩圏内にありますのでちょっとしたものの調達には不自由は感じられません。衣類やその他の買い物に関しては大型ショッピングセンターが車で30分圏内にあるので、利用はしやすいかと思います。
(投稿)