-
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 伊豆仁田駅
近くにスーパー、ドラッグストアが何件もあり、各店舗が価格競争をしていたので、安く買い物が出来ました。また、24時間のスーパーや、24時まで營業しているドラックストアがあり、残業で遅くなった時も買い物には困りませんでした。土日などのスーパーが混む時間帯は、駐車場待ちの車で渋滞が起こることがありました。通勤には国道136号線を利用していましたが、渋滞時は裏道もたくさんあり便利でした。伊豆縦貫道が近くにあり、東名高速へのアクセスが便利です。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伊豆仁田駅
勤務先が東名高速道路の裾野インターにあり無料の自動車専用道路伊豆縦貫道と東名高速道路を利用して車通勤している。家から勤務先までは信号が4つしかなく多少朝の通勤時や休日の昼はノロノロする事はあるが基本的に車が停まるまでの渋滞はなく30kmも通勤距離はあるがだいたい30分くらいで移動できるのでストレスを感じる事はなくとても快適に通勤できているので都内勤務時代には電車とモノレールと徒歩で90分くらいかけて通勤していたのと考えると相当楽になった。
(投稿)