-
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡本駅
引っ越してきてからずっとテレワークであまり外出もしないため、最寄り駅の岡本駅を使ったのはまだ2回しかありませんが、駅はまだ新しい感じで中もきれいです。昼間は駅員さんがいないこともあります。電車は20分に1本くらいの間隔で、終電は22時45分です。駅前に駐車場があり、1日止めても200円という驚きの安さで駐車できるので、家から駅までが多少遠くても車で行けるのがとても良いと思いました。駅のそばにはたいらや、とりせんという食料品を扱うスーパーがあり、駐車場が広いので車で行くのがとてもラクです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岡本駅
次の駅が宇都宮駅で、新幹線へのアクセスも便利です。東北本線で熱海の方まで行くことができるのも興味深いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岡本駅
周辺は住宅街で、すぐ近くに大きな病院もあり、静かな場所です。空き巣とかが入りそうな雰囲気は感じられません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岡本駅
岡本駅周辺には娯楽施設はほとんどありません。ただ、元々娯楽施設は求めていなかったため、気にはなりません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岡本駅
静かな住宅街で、近くに児童缶、児童預かり施設があります。また、子供は無料の市営プールやきれいな市役所があり、子育てにはよい環境だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岡本駅
自動車で行ける店も多く、公園もよく見かけることもでき、託児施設も選ばなければある印象なので、子育て自体はしやすいと感じていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岡本駅
車で宇都宮の中心のほうへ行けばそれなりに遊ぶところは多いです。しかしどこにでもある施設と言えばその通りなので、普通という評価です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岡本駅
交番も近くにあり、騒音もなく、特に犯罪のウワサも住んでいる間聞くことがなく過ごせていたため、治安は良いだろうと思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岡本駅
ほとんど利用していなかったが、栃木県の県庁所在地である宇都宮の隣の駅ということもあり、上り方面へのアクセスはしやすいと感じていた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡本駅
JR宇都宮線岡本駅周辺には特にお店はありませんでした。お店を探すなら宇都宮まで出て、それから周辺を散策するのが良いでしょう。岡本駅はお店が目的ではなく、住むことが目的であろうと思います。今後発展するかもしれませんが、現状は住宅地という面が強く、あくまで別の地点へ行くことを想定して住んでいます。住宅地という面からは騒音も少なく、学校も近くにあり、毎朝ボランティアの方が立って子供を見守っているので、子育てもしやすい印象です。
(投稿)