-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 勝瑞駅
小学校が藍住、東西南北4校と、中学校が北東の2校が存在します。高等学校も北高校が隣接されていて、通学には申し分ないと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 勝瑞駅
北高ロードという名の商店街の通りがあり、小売業を中心に軒を連ねています。車通勤の為、あまり通りませんが、充実していると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 勝瑞駅
駅自体は有人駅なので人目はあります。また、毎日1000人程度が通学・通勤で使っているようです。人通りはあり、見通しも良く、治安は比較的良いと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 勝瑞駅
徳島県自体が、電車の本数が少ない為、待ち時間も多少はあるように思います。こじんまりとした駅なので、ホーム間の移動は早いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 勝瑞駅
勝瑞駅です。付近に徳島北高校があり、平日は学生でにぎわっています。有人窓口(早朝・夜間は無人)と、自動券売機が設置されています。高徳線(徳島方面)と鳴門線(鳴門方面)の2線が主に行き来しています。本数は、徳島県特有で1時間に1本程度と少ないです。しかし、通勤・通学で使われる方は、道もきちんと整備されているし、安全に通うことができると思います。また、駅のすぐ目の前に自転車専用の敷地があり、自転車で通われている方にとってはとても魅力的だと思います。道幅も広く、車も停車しやすいです。近くには北高ロードと呼ばれる商店街もあります。
(投稿) -
1.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 板野駅
駅前からしばらくは歩道が無く、車等がすぐ横を通って行くので危険です。駅周辺には子供のための施設等もありません。
(投稿) -
1.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 板野駅
駅周辺には娯楽施設は特にありませんので、何かしようと思っても車等で移動しないといけないため充実していません。
(投稿) -
1.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 板野駅
列車の停車時間以外はあまり人気が無く静かですが、最寄警察署立ち寄り場所に指定されていたり住宅街の中にあるため人目に付きやすい場所なので治安は普通だと思います。
(投稿) -
1.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 板野駅
特急が停車するのが良い点ですが、普通列車を含め停車本数が1時間に約1本と少ないため、希望の時間に到着するダイヤがあまり無いかもしれないからです。
(投稿) -
1.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 板野駅
JR四国高徳線板野駅は特急列車停車駅なので、特急うずしお号に乗車すると香川県や岡山県まで早く行くことが出来ます。また駅前にはほぼいつもタクシーが停車しているので駅から家までの帰宅手段が無い場合でも利用できて便利です。古い駅舎ですがいつも綺麗に清掃されており、清潔感がある駅で気持ちよく利用できる駅だと思います。駅のすぐ前に月極駐車場があるので駅まで車で通勤する方は便利です。また、一定の距離以上をJRに乗車する場合事前に申し込みしておくと、JR四国が駅横の駐車場を日単位で貸してくれるので列車で移動する際は駅まで自家用車を乗り付ける事が出来て助かります。
(投稿)