-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 経堂駅
経堂駅から出る電車は都心や、神奈川県なども行きやすく便利だと思います。職場が入居時とは変わりましたが、最寄り駅の町田駅にも一本で行ける駅で、すごく助かりました。駅員さんも感じがよく、以前にicカードについて質問した際にも親切に対応していただきました。駅に直結してコンビニがある点や、仕事帰りに経堂コルティに行けばドラッグストアや無印良品、小田急oxで大体のものは揃うので、お買い物が一つのビルで済むかなと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 経堂駅
渋谷なども下北沢を経由するとすぐに行くことができ、新宿も一本で行けるので交通の便はすごくいいと思いました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 経堂駅
個人的にベランダで洗濯物を干していた際に、知らないおじさんに部屋をのぞきこまれたのでいいとは言えないかなと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 経堂駅
ボーリングやボルダリングなどを楽しめます。渋谷まで出ないと近くにはないので、卓球ができる場所や映画館があるともっと理想的です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 経堂駅
子供を背負って自転車に乗っているママさんをよく見ますが、人が密集しすぎていて進みづらそうにしているのをよく見ます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祖師ヶ谷大蔵駅
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅は、駅前の商店街にとても風情があり、昔ながらの小さな商店から大きなスーパーまで多数のお店が立ち並んでいるので、ぶらぶら歩いているだけでとても楽しかったです。商店街のお祭りが開かれたときなどは、地域の子ども達が集まって賑やかにしている様子を見るだけで、こちらまで幸せな気持ちになれました。また、仕事で疲れた時にはすぐ近くにある銭湯に行ってゆっくりリラックスしたり、運動したくなったら近くの公園までランニングしたりと、日々の生活を豊かに過ごすこともできました。渋谷にあった職場にも行きやすく、そのほか新宿など都心へのアクセスも良かったので、どこに行くにもとても便利でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 祖師ヶ谷大蔵駅
広々とした大きな駅で、便がいいです。小田急線のみしか通っていない駅ではありましたが、千代田線直通電車などもあり利用しやすかったです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 祖師ヶ谷大蔵駅
長い商店街が駅の両側に広がっており、昔ながらの小さな商店から大きなスーパー、薬局が立ち並ぶ、明るくて人通りの多い街だったので、治安の面での心配は一切ありませんでした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 祖師ヶ谷大蔵駅
駅周辺に銭湯がいくつもあったり、昔ながらのお肉屋さんやお魚やさん、和菓子屋さんがあったりと、常にレトロな味わいを楽しめましたが、服やインテリアを買えるようなお店はありませんでした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 祖師ヶ谷大蔵駅
緑や公園が多く、安いスーパーや薬局などが多数点在しているので、子育てはしやすいと思います。駅前の「ウルトラマン商店街」にはウルトラマンの像や飾りがたくさんあるので、子どもも楽しめると思います。
(投稿)