世田谷区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(15ページ目)

世田谷区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!世田谷区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で735件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(15ページ目)

  • 東京都
  • 世田谷区

レビュー・口コミ 全2211 / 141~150件目を表示

  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松原駅

    下高井戸駅前すぐの立地で小中学校があります。商店街を抜ければ歓声な住宅地であり、実に過ごしやすいと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松原駅

    下高井戸まで歩けば、カラオケ屋や居酒屋、ダーツバーや映画館など沢山の娯楽施設があります。キャバクラやガールズバーなど夜の娯楽もあります。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松原駅

    駅前商店街は活気にあふれており、近所の人目があるので不審者は寄りつきにくいと思います。また、駅前交番もあり、巡回も多いので安心です。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松原駅

    世田谷線松原駅は下高井戸駅で京王線と接続しており、下高井戸から新宿までは10分で行けるという便利さが最大の魅力です。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松原駅

    世田谷線の良いところは、下高井戸〜三軒茶屋を均一料金で走っていることろです。何駅でも大人160円です。私は最寄りの松原から下高井戸まで一駅なので節約のため歩いていました。ちなみに下高井戸から新宿までは京王線で10分で行きます。また、松原駅〜下高井戸駅間には古くからの商店街があり、なんでも揃います。24時間営業のSEIYUを始め、居酒屋や食堂も沢山あります。松原駅周辺にも大型のオオゼキやまいばすけっとがあり、ここら一帯で全て生活は完結できます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 祖師ヶ谷大蔵駅

    祖師谷公園があるがそれ意外はあまりない。駅前には子連れ可能なおみせもあり、とても助かった。ウルトラマンがいるので子供には人気の街。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 祖師ヶ谷大蔵駅

    カラオケ店はいくつかあるが、キレイとはいえない。パチンコもあり娯楽はあるが、ファミリー層向けの娯楽はない。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 祖師ヶ谷大蔵駅

    ファミリー層が多かったので、住宅地もおおく静かで落ち着きのある場所だった。商店街は車と距離が近く少し怖いです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 祖師ヶ谷大蔵駅

    新宿までも近く、千代田線直通もあるので、表参道エリアにも出やすかった。江の島方面へも出やすくて困ったことはなかった。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 祖師ヶ谷大蔵駅

    渋谷・新宿・表参道・鎌倉方面へアクセスがしやすく、家賃も落ち着くので住みやすい街だった。スーパーや八百屋、魚屋、肉屋、ケーキ屋など食に困ることはなかったです。美味しいごはん屋さんも多くてファミリー層が多いので、子連れ可能な店も多かった。駅前にはウルトラマンがいて、商店街のあちこちにウルトラマンのキャラクターがいるので、エンタメ感があった。商店街は道が狭くて、交通量も多く、事故が起きてもおかしくないので注意が必要です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全2211 / 141~150件目を表示

ページトップ