-
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新井薬師前駅
通勤するときに、毎日小中高大の学生を見かける。保育園幼稚園の所在を知らないがあれば0~22歳まで暮らせる
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新井薬師前駅
パチンコ店があるだけで娯楽と呼ばれる施設はない。中野駅に近いため、特に必要性を感じないのでとても良い。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新井薬師前駅
夜22時以降の帰宅をしたときも、19時に帰宅したときも大きく変化がなく一定の安心感がある。基本的に暗い道がない
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新井薬師前駅
西武線のみの駅のため乗り換えが生じない。一つ上げるとするならば、西武線は踏切を待つ時間が長く改札口を間違えると1本電車に乗り遅れる可能性がある。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新井薬師前駅
山手線の高田馬場まで約6分、新宿に用があるならば西武新宿まで9分で到着できるので東京近辺への移動がかなり楽かつ早い。また、近辺居住者の上り下り電車の利用時間帯が集中しているのと改札口の導線もとても分かりやすく、人と人が流れにそのまま乗っていくのでぶつかることがほとんどない。自分の中で一番大きい良い点は踏切の前に交番があるので新井薬師前駅での踏切事故がほとんど起きていないこと。遅延はたびたび起こるが新井薬師前駅での人身事故等の心配がほとんどないので安心して利用できる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野新橋駅
駅前の道は狭いわりに交通量が多いので、危険な面がある。しかし、駅の南側には公園が複数あり、駅から離れると歩きやすい道路になってくるので、トータルで見ると子育てしやすいと感じる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野新橋駅
駅の付近では複数のガールズバーが客引きをしており、またパチンコ屋もあるため、前時代的な娯楽施設が好きな方にとっては充実していると感じるのではないか。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野新橋駅
駅の出入り口の目の前の喫茶店?が路上に向かって喫煙できるような状態にしており、そこに人が溜まっておりルールを守っていない人もいるので、民度は高くない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野新橋駅
丸ノ内線や地下鉄の駅に言えることであるが、駅入り口から入ると反対側へ行く際に線路の下をくぐるなどが必要になるが、駅の入り口が一つだけで分岐している点が楽。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野新橋駅
中野新橋駅と西新宿五丁目駅が同じく徒歩約10分とだが、1つしか選択できない為、利用頻度が高い中野新橋駅について良い点と便利な点について記載する。良い点としては、駅の周りに多種多様な飲食店が多くある為、その時の気分で色々なジャンルを選択して食べることができるのが良い。ただ、駅周辺には100ショップがないのが少々残念である。また便利な点としては、勤務先のある四ツ谷駅迄、乗り換えなしの1本でいくことができる点である。しかし、中野新橋駅からの上り(池袋方面)と、下り(方南町方面)は荻窪方面に比べて本数が少なく、高確率で中野坂上駅にて乗り換えが発生してしまうことには留意しておく必要がある。
(投稿)