中野区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(39ページ目)

中野区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!中野区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で342件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(39ページ目)

  • 東京都
  • 中野区

レビュー・口コミ 全1146 / 381~390件目を表示

  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野方駅

    2点あります。まず、通っていた大学院や中野駅に行きやすい場所にあります。住まいから大学院までの道のりは、西武新宿線とバスを使って約25分。住まいから中野駅までは、バスを使い10分で着きます。どちらもよく通っていたので、大学院時代の私にとって、交通の便がよかったです。また、コロナ渦で、家にいる時間が長かったため、家でご飯を食べることが多かったのですが、近くのスーパーや総菜屋を使うことで、食べるものには困りませんでした。お店も比較的多かったので、地域の食べ物に飽きることなく、過ごせました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 野方駅

    西武新宿線を使い新宿、高田馬場まで約10分強で行ける。そこから副都心あたりは行きやすい。東京駅から東の方へは少し行きにくい。また、横浜方面も行くのに時間がかかる。目的地によって得手不得手がある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 野方駅

    住宅街に入った時に治安の良い静けさを感じる。また駅前の通りにはお店が立ち並ぶが、酔っ払いの人を見かけたことはない。また、交通指導員が子どもの安全を守るのをよく見かける。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 野方駅

    大きな公園が近くにないのは痛い。しかし、ボクシング教室や、ビリアード場など、体を動かしたり遊べる小さめの施設が点在している。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 野方駅

    野方駅から徒歩3分のところに小学校があり、区営図書館がある。また、大きめのスーパーが3店舗ある。若者がたくさんくるような駅でなく、治安も良い。最低限でかつ重要な要素が揃っている。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下井草駅

    前に下井草駅周辺に住んでいたころは車に乗っていました。駐車場が併設されているスーパーや飲食店などが、都心にしては多くあり、車に乗っている人には、便利な街だと思います。また、下井草の一駅隣の、鷺の宮駅で、急行に乗り換えができますので、新宿などには、15分ぐらいでアクセスができいました。加えて緑が多く、全体的に街が綺麗だったり、公園も多かったので、週末などにときどき近所をランニングにしていたときは、気持ちが良い環境だなといつも思っていました。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 下井草駅

    西武新宿線は、高田馬場や新宿(西武新宿)駅まで一本でアクセス可能だったことが便利でした。また下井草の駅前は、夜遅くまでやっているスーパー西友があったので便利でした。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 下井草駅

    閑静な住宅街が広がっており、騒音などの悩みはいっさいありませんでした。また街に街灯がたくさんあったので、夜も安心でした。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 下井草駅

    夜までやっている居酒屋さんや、カラオケボックスが駅前に数軒あり、ときどきいくことがありました。またスポーツジムも駅前にあり、体を動かしたい時には便利です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 下井草駅

    家の前に『ひこばえ幼稚園』という立派な幼稚園があったり、とにかく保育園や幼稚園が多かった印象があります。また小児科なども、近所に複数あったので、子育てはしやすい街だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全1146 / 381~390件目を表示

ページトップ