-
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高円寺駅
JR中央線高円寺駅は路線としてのアクセス性はとても高く、どこに行くにも大変便利です。3〜5分毎に電車が走っていますし、10分ほどで新宿に到着します。そこまで出れば、乗り換え可能な路線は格段に多くなります。一駅隣の中野駅は東京メトロ東西線の始発駅なので、都心への通勤ラッシュ時も座って電車に乗ることが可能であり、ストレスの少ない生活を送れると思います。駅前には昔懐かしい商店街が放射状に並び都会のど真ん中とは思えない雰囲気もあります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高円寺駅
平日限定ではあるが、中央線快速も停車するため便利。また東京メトロ東西線への直通電車も走っているため利便性は高かった。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高円寺駅
事件の類の発生については聞いたことがない。街灯も多く、治安について不安に感じたことはこれまで一度もない。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高円寺駅
駅前まで行けばほぼ何でも揃っていて、ストリートミュージシャンが演奏していたりする。電車で10分移動すれば新宿に着くため、娯楽の充実度については申し分ないと思う。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高円寺駅
子供がいないのでよくわからないが、マンションのすぐ裏に小学校があり多くの子供たちが通っていたため子供の少ないエリアではないと思う。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 沼袋駅
徒歩10分弱で到着する沼袋駅をよく利用していました。開かずの踏切で分断されていた駅南北エリアも現在の地下化工事が終了したのち大きく発展するかもしれません。駅前に停車するバスも一方通行のため片道でしたが今後改善に期待したいところです。西武新宿線のみのシンプルな駅なので改札から乗車までがスムーズで便利でした。高田馬場駅から西武新宿線の下りは大変混雑しますが、大半が急行に乗車するため各駅停車に乗車する客は案外少なく座れる場合も多々ありました。およそ10分間隔で車両の往来があったので問題はありませんが、遅れることもしばしばありました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 沼袋駅
各駅停車しか停車しませんが、高田馬場まで出てしまえば何処へでもアクセスしやすいです。現在地下化工事中で今後の発展が楽しみです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 沼袋駅
駅前から続く商店街を抜けると閑静な住宅街で治安が悪いということはありませんが放置され緑に覆われてしまった空家もちらほら点在しています。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 沼袋駅
昔ながらの良さを併せ持つ商店街がなんとか残っており個性的なお店も異彩を放っております。「とかいなか沼袋」とは言い得て妙です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 沼袋駅
最寄の小学校には十分な広さの校庭があり、歩道橋などの安全対策も考えられているように思います。しかし幼稚園や保育園が住宅すぐに隣接されており公私立の差が顕著かもしれません。
(投稿)