-
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平井駅
JR平井駅は,総武線が通っているので,秋葉原に出ることができ,そこから山手線や日比谷線にアクセスすることで都内にいくらでも出ることができるので,通勤にも,遊びに出るのにも,非常に便利であった。ただ,総武線は千葉方面から都内に出るためのほとんど唯一のルートなので,朝や夕方の通勤・通学ラッシュのタイミングは非常に混んでしまい,このようなコロナのご時世であるのにもかかわらず満員電車を経験することになるので,その点は覚悟が必要だと思う。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平井駅
総武線しか通っていないので,鉄道に関しては乗り換える先がない。ただ,バスについては,駅前にすぐにターミナルがあるのが,良好といえる。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平井駅
悪いというほどのことではないが,ときどき駅前に大きな声を上げる若者がいた。また,比較的外国人が多く居住する町であるような感覚があるので,気になる人はいるかもしれない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平井駅
平井の町自体に対した娯楽はないが,総武線で秋葉原方面に出てしまえばどうにでもなるから,特に娯楽について気になるといったレベルではない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平井駅
子育て世代が多く,非常に子育てはしやすく感じる。街を歩いていても,子連れが散歩しているのはよく見かけるし,仲間意識がある。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 小岩駅
JR総武線なので千葉に行くにも、都心にいくにもとても便利な駅です。駅周辺にはイトーヨーカドーなどの大型スーパーから小さな八百屋さん、また商店街があり個人経営のお店もたくさんあるので仕事帰りでも買い物には困りません。居酒屋やご飯屋さんもたくさんあるので、平日・土日問わず駅周辺は賑わってます。おしゃれな雰囲気というよりは、下町情緒あふれる町並みで、小さなお子さんからお年寄りまで幅広い年代がすんでいるのでとても住み心地が良いです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 小岩駅
小岩駅から一駅で新小岩に乗り換えて総武線快速に乗れること。また、千葉にも近く30分もあれば主要な駅にはどこにもアクセスできます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 小岩駅
駅前にはちょっとした飲み屋街があるので夜遅い時間はキャッチのお兄さんなどが見受けられます。また、外国人の方もたくさん住んでますのでポイ捨てマナーなど、たまに気になります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 小岩駅
買い物するには困らない程度にお店やさんはありますし、カラオケやパチンコ屋さんは充実していると思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 小岩駅
私たちには子どもがいないので子育てのしやすさは分かりませんが、保育園も多くファミリーもよく見かけますので、子育てしやすい環境なのだと想像しております。
(投稿)