-
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 船堀駅
都営新宿線船堀駅は、都心へ比較的アクセスしやすい割には家賃相場が安く、公園や川などの自然も多いため子育て世帯にとって住みやすいエリアであると感じています。本数は多くはありませんが時間帯によっては急行が停車するため、外出の用事がある際にもそこそこ利便性が高いと感じています。ラッシュ時はもちろん混雑しますが、東西線と比較するとまだ楽であり、平常時は比較的空いています。また、駅前にダイエーやいなげや、マックスバリュエクスプレス、ローカルスーパーのヤマイチなどのスーパーが揃っているため、通勤帰りに買い物をして帰ることが可能です。駅周辺はほぼ平坦で歩道も整備されており、歩きやすい点も気に入っています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 船堀駅
船堀は乗り入れが都営新宿線一本ですが、急行停車駅であり、新宿まで乗り換え無しで出られること、またほか都心の主要な駅までもおおよそ30-40分程度で出られるため便利な方かと思うため。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 船堀駅
少なくともこの半年弱住んだ限りでは危険を感じたことはありませんが、先日は近くで殺人事件が起きたり、駅前で浮浪者を見かけたことはあるため良いとも悪いとも言えないと思うため。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 船堀駅
駅前で自分が利用するような娯楽施設はカラオケ程度ですが、利用しやすい店舗がいくつかあり十分事足ります。また、駅からの徒歩圏内に入園無料の自然動物園があり子連れも楽しめるため。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 船堀駅
江戸川区は行政の政策方針上子育て世帯が多く住んでおり、買い物・公園など日々の子育てに役立つ施設が多いと感じるからです。但し保育園・幼稚園は定員超えも多く不便を感じています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
都営新宿線の一之江駅は都心へのアクセスがとても便利です。新宿へ一本で行け、ほぼ終点に近いので、休日はほぼほぼ着席できます。駅には飲食店が多数あり、様々な種類の食事が楽しめます。駅チカには、ファーストフードや書店、花屋や銀行ATM、ドラッグストアもあり、家に帰る前にどこか他の駅によらないでも大抵のことは出来てしまいます。駅前にフィットネスクラブもあるので、帰宅前に運動して汗を流し、シャワーを浴びて帰ることも出来ます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 一之江駅
都営新宿線なので、1.2回程度の乗り換えであらゆるところに行けました。都営線内の乗り換えであれば安く済むし、利用しやすかったので。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 一之江駅
環状七号線沿いなので、夜道は明るいのですが、少し駅から離れると、酔っ払った人がよくいました。事件等は聞いたことなかったですが、警察は駅には有りませんし、暴走族は頻繁に走っていました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 一之江駅
駅で時間を潰すと成ると飲食店くらいしかなく徒歩1分でチェーン店等はたくさんあります。お食事以外の娯楽はフィットネスクラブがあるくらいなので。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 一之江駅
主婦の方が集まりやすく、ランチ会がしやすい安価なチェーン店が多数あります。公園もかなりあり、交通公園もあるので、子育てがしやすいと思うので。
(投稿)