-
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵境駅
中央線の武蔵境駅は駅周辺のお店がとても充実しており、大型店のイトーヨーカドーもありました。家電や寝具等もそろえることができます。カフェやファストフード店などの飲食店もたくさんあり、遅い時間でも24時間対応のスーパーもあるので買い物に困ることはありません。大きなおしゃれな駅ビルはありませんが、そういった洋服などの買い物以外は武蔵境駅周辺で全て整います。大きな図書館や公園もあり、利用しやすい環境です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵境駅
三鷹駅で数分待つことになることが多く、朝の通勤ラッシュ時は若干辛かったイメージがあります。三鷹駅からは総武線が始発なのでいいのですが、武蔵境駅からは若干不便でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵境駅
駅周辺はお店も多く賑わっていて、北口も南口もお店がたくさんありましたので、人通りが多かったので治安が悪いと感じたことはありませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵境駅
駅周辺、北口南口も一通り揃っていた印象です。カラオケやゲームセンター、カフェもたくさんあり、大きな図書館もあります。駅のそばの公園では夏に盆踊りを開催していて賑わっていました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵境駅
もううちの子供たちは大きくなったので 考えたことはありませんでしたが、公園もあり、小さい子供たちがみんなで楽しそうに遊んでいる様子をみて いい環境のように感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹駅
JR三鷹駅は中央線と総武線が利用でき、中央線は快速のほか通勤快速や中央特快なども停車し、都心方面へのアクセスが非常にいいのがメリットです。中央線は基本的に混み合いますが、総武線は始発列車もあるため、そちらを利用すれば座って新宿方面に行くことも可能です。その場合も新宿くらいなら数分程度の差で到着します。三鷹駅周辺にはスーパーや飲食店が程々にあり、生活するには困りません。またお隣は吉祥寺駅ですのでそちらに行くと買い物も便利ですし、さらに言えば新宿まで足を伸ばせばほぼすべて揃います。三鷹駅は非常に便利で本数も多いので、新宿近辺に勤務される方にはおすすめだと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三鷹駅
中央線・総武線があり、路線上の駅は色んな路線に乗り換えられ、中央特快などを使えば新宿まで15分かからず着けるのが良いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三鷹駅
街の感じは静かなベッドタウンという感じで住みやすいですが、商店街付近は夜キャバクラの客引きがいたり、少し印象悪いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三鷹駅
遊ぶ場所はあまりないですが、吉祥寺や新宿がありますので、基本的にはそちらになると思います。ジブリ美術館は市民だと優先して買えるのはいいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三鷹駅
実際子育てしていないので分かりませんが、駅に行くのにエスカレータやエレベータも豊富ですし、わりと補導も広いと思いますので、困らないと思います。
(投稿)