-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
井の頭線は吉祥寺〜渋谷までの短い線ですが、なかなか乗車する人が多いです。足が悪いこともありなるべく座って通勤したいと思っていたところ、三鷹台から2駅渋谷方面の富士見ヶ丘駅から始発列車が出ていることを知り、一度降りて富士見ヶ丘始発の列車を待つことで必ず座れるようになりました。おかげで満員電車にもほとんどストレスを感じることがなく通勤できています。また栄えている吉祥寺まですぐに出ることができるので、買い物やちょっとしたお出かけにも便利で、利便性の良さにも気に入っています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三鷹台駅
エレベーターがあり足を痛めていても大丈夫でした。またクーラーが完備された待合スペースもあり夏冬も快適です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三鷹台駅
駅の近くに交番があったり、ちょっとした飲食店が並んでいて明るいし、一度も治安のことを気にしたことがありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三鷹台駅
ちょっとしたご飯屋さんがいくつかありますが、娯楽という娯楽はありません。でも吉祥寺も近いのでとくに不自由はしていません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三鷹台駅
静かで治安も良く、井の頭公園もあるので自然がいっぱい。さらに利便性も良いので、子育て世代にはとても良い場所だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三鷹駅
前述した通り、なんと言っても三鷹駅への乗り入れ路線の多さは魅力的であると思う。総武線、中央線、東西線が乗り入れており、中央線については特急と中央特快、通勤快速が停車、東西線については始発駅であるため、特に通勤における利便性は非常に高いと感じた。吉祥寺まで一駅、新宿まで20分という場所柄も良いと思う。また改札内には『成城石井』といった高級スーパーや、ケーキ、寿司、焼き鳥、弁当などバラエティ豊富に食料品店が揃っており、会社帰りなど重宝した。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三鷹駅
三鷹駅には総武線、中央線、東西線が乗り入れており、ある程度の場所までは不自由なく移動することができた。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三鷹駅
駅周辺が綺麗に整備されており夜でも安心であり、大型パチンコ店はあるものの交番が近くにあるためか特段のトラブル等は見かけることはなかった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三鷹駅
駅前に商店街はあり、ある程度の娯楽は揃っているものの他に娯楽を楽しめる場所がなく、商店街で満たされない場合には隣の吉祥寺等へ足を伸ばす必要がある。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三鷹駅
駅近くにスーパーもあり、駅中や駅前の商業施設などである程度のものは揃うが、充実しているとは言えないため、普通とした。
(投稿)