-
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一橋学園駅
新居から最寄りの西武多摩湖線一橋学園駅には、徒歩5分で着くことができるため非常に便利である。電車の本数も上下線ともに10分に1本程度でくるため、待ち時間にストレスを感じない。一橋学園駅から一駅でJR中央線国分寺駅まで出ることができ、都心へのアクセスや外出の幅が広がり、とても助かっている。また、電車を使って外出し、一橋学園駅に戻ってきて新居までの間に、商店街通りがあるため、食材や生活用品の買い物にとても便利である。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 一橋学園駅
一橋学園駅は乗り換え駅ではないが、10分に1本程度で電車が来るため待ち時間もかからず便利である。また、満員電車になることもないためストレスがかからない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 一橋学園駅
一橋学園駅の周辺には、学園坂商店街といった商店街が広がっており、地域の住民の生活の起点となる場所になっている。たくさんの人の目があるため、とても治安が良いと感じる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 一橋学園駅
居酒屋等の大人の憩いの場はもちろんのこと、軽く食事を済ますことのできる食事屋さんがたくさんある。また、カラオケ店もあり、ストレス発散に利用できる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 一橋学園駅
駅南口すぐと北口すぐには保育園があり、入園できた場合は非常に便利だと思う。子供をお迎えに行き、そのまま買い物ができたりと子育てに有利な立地ではと考える。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小川駅
電車の本数が多いのでいつ行ってもあまり待たずに電車に乗ることができます。急行電車も止まる駅なので、都心部へのアクセスは格別です。駅は大通り沿いにあるので車で向かう際もそこまで混むこともなく行けるのでストレスがないです。駅のロータリーも非常に入りやすく友人などを迎えるのに便利。車で買い物に行くときには駅周辺なのにもかかわらず停められるスペースが沢山あるのが助かります。駅周辺に野良猫が多く居るのも個人的に好きなポイントでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小川駅
いろんな路線が通っているので様々な路線に乗り換えることができて便利です。ただ乗り換えの時間間隔が短いので混雑時は乗り換えが間に合わないこともあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小川駅
近所に深夜まで営業しているお店が多いので、多少の騒音などがあるのでそこは気になりました。その分警察のパトカーも多く巡回しているのでそこは安心でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小川駅
近所に24時間営業のフィットネスジムやマンガ喫茶があるので娯楽の充実度は高いです。ただ友達と遊べる娯楽施設はないので少しだけマイナス。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小川駅
子供がいないのでわかりませんが、いろいろなお店が近くにあるので買い物には困らなそう。ドラッグストアも近いのでいざという時にも安心できます。
(投稿)