レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 熊川駅
JR熊川駅は牛浜駅からも近く、多摩川にも近くそして、拝島駅にも近いので、レジャーにも、買い物にも、そして拝島駅まで出れば、西武線、八高線、青梅線と、複数路線を利用することができ、非常にバランスの取れた、利便性の良い出来であると感じています。さらに昔ながらの商店街も残っており、心の通う、現在では忘れ去られてしまったやり取りが心地よい余韻を残してくれています。ただ便利なだけではない、愛着の湧く駅だなあと感じます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 熊川駅
駅の乗り換えの便利さについては単線駅で複数路線が使える駅ではないため、良いとは言えないが悪いとも言えないため。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 熊川駅
治安の良さについては、繁華街ど真ん中というわけでもないし、かといって閑静な住宅街といった感じでもないため。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 熊川駅
娯楽の充実度については、ターミナル駅のような賑わいがあるわけでもないが、町はずれの駅というわけでもないため。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 熊川駅
子育てのしやすさについては、自分は今現在まで子育てをしたことがないために、今のところ判断することができないため。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 熊川駅
JR五日市線の熊川駅になります。前述した通り、家から徒歩で約2分と非常に近い距離にある為便利ですが、本数が少なく20分に一本程度の無人駅になります。ですが、一つ隣の拝島駅が青梅線、西武新宿線へアクセスしている為、都心へ出る時は非常に利便性が高いです。拝島駅のまた一つ隣の駅である昭島駅まで出ると複合施設や大型スーパー、映画館などのアミューズメント施設も充実している為、車を持たない方でも遊べるところが沢山あります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 熊川駅
拝島駅まで出れば、各種路線へのアクセスが広がるのですが、如何せん20分に1本という少ない本数なので不便に感じる。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 熊川駅
米兵が多く住む街として有名ですが、沖縄の海兵隊と違い、空軍なので安心しています。米兵はコンビニに入る時も脱帽して一礼して入店する徹底ぶりです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 熊川駅
国道16号沿まで出れば楽しいお店が沢山あります。自分の住んでいるエリアはそこからは少し離れているので住宅地が多く娯楽の充実度で言えば普通かそれ以下でしょうか。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 熊川駅
高齢者や妊婦が市に申請をすることで無料で利用できるバスのバス停が自宅から徒歩2分のところにあります。通院の際に利用することができますのでありがたい制度です。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示