鷺ノ宮駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

鷺ノ宮駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!鷺ノ宮駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 鷺ノ宮駅

レビュー・口コミ 全58 / 51~58件目を表示

  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺ノ宮駅

    西武新宿線だと新宿まで急行で10分、3駅で通勤にはとても便利です。またバスで荻窪、阿佐ヶ谷、中村橋まで行けるので中央線、西武池袋線へ乗り換えにも便利です。駅の周りには総菜屋さんもあり仕事で遅くなった日でも夕食が買いやすいです。また少し歩けばコンビニもあり帰宅が遅くなる時にも便利に利用しております。朝の通勤電車は込み合いますが乗っている時間も少ないので特に苦にもなりません。新宿まで出ると買い物もかなりしやすいです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺ノ宮駅

    第一に西武新宿線で新宿まで一本で15分程で行けることがとても便利だと感じました。鷺ノ宮は急行電車も乗れるため、高田馬場・新宿にスムーズに行けるところがとても良かったです。西武新宿線はかなり遅くの時間帯まで終電があるため、新宿近辺で遅くまで活動していても終電を逃すことがなく、いつもその日に帰れることも良かったです。また駅周辺にドラッグストアやファストフード店、コンビニ、弁当屋などもあり、仕事からの帰り道で必要なものを購入できることも大きな強みだと思います。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺ノ宮駅

    鷺ノ宮駅は駅前に飲み屋やドラックストアもあり便利ですし、OKストアなどの大きいスーパーも徒歩圏内にありますので、便利だと思います。私は出身が長野なんですが、鷺ノ宮だと練馬インターからも道がわかりやすい且つとても近いです。そして駐車料金が都内の中では良心的です。以前住んでた場所では毎日車の出し入れをしないと、とても高額料金になってしまってましたが、鷺ノ宮駅付近の駐車場は繰り越し機能も勝手に活用されるので、一日ずつ出し入れする必要がない駐車場が多くとても便利に感じます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷺ノ宮駅

    西武新宿線鷺ノ宮駅が最寄り駅でした。便利な点は、急行、準急が停まる駅なので、高田馬場駅まで10分くらい、西武新宿駅へは15分もかからないくらいで、一本で行けます。小さめな駅ですが、駅周辺はコンビニ、ドラッグストア、銀行のATMなどがあり、便利でよく利用していました。他にも、いくつか居酒屋さんがあったり、カラオケ屋さんもあって、夜居酒屋で飲んだ後は、その流れでよくカラオケに歌いに行きました。楽しかった思い出のひとつです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺ノ宮駅

    西武新宿線なので高田馬場、西武新宿(新宿)まで行きやすいです。さらに鷺ノ宮駅は快速も止まるので各駅、快速など気にしなくて電車に乗れます。イチイチ乗換えがなくて便利です。さらに新宿に行きやすいので助かります。鷺ノ宮で周辺で便利なのは、個人経営の店が多く、店に何度か行けば顔を覚えられることが多く、意外と馴染みやすいと感じました。少し奥には阿佐ヶ谷もありますので、鷺ノ宮でなかった物も阿佐ヶ谷で見つかる事もあるので、生活には困りません。近くにかなりお得なスーパーもあるので助かっています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷺ノ宮駅

    鷺ノ宮駅は西武新宿線の急行停車駅であり、高田馬場、西武新宿まで10分程度と交通アクセスが悪くない点が便利である。駅前にはスーパーはないが、徒歩3〜4分程度でまいばすけっと、OKとスーパーが複数あり、駅から家に向かう際に寄っていくことも簡単な場所にあり、非常に便利であると感じている。また、飲食店は多くないものの、トンカツやタイ料理等、色々な方面で美味しいお店があり、チェーン店にはない個人経営のお店の暖かさを感じられる。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺ノ宮駅

    上記にも記載した通り、アクセスの良さが大変便利でした。(新宿まで10分程度、バスで阿佐ヶ谷まで5分程度のアクセスの為)また、近隣駅の間隔も近かった為、10分程歩けば隣の駅まで行けるくらいの間隔であったので、よく歩いて隣の駅まで行ったりもしていました。駅周辺もお弁当屋・ラーメン屋・居酒屋・ドラッグストア・スーパー・病院まで充実しており、単身世帯から家族連れまで幅広い世代が困る事なく暮らせる便利な街であったと思います。私は、アクセスの良さが一番快適で、この街に長く暮らした要因の1つでした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鷺ノ宮駅

    一番の魅力は、高田馬場から急行で1駅というところです。都心へのアクセスも良いのにも関わらず、喧噪もなく、閑静な住宅街が広がります。また、レストランや居酒屋も充実しており、ラーメン、カレー、焼き鳥屋は激戦区です。夜遅くまで営業しているので仕事帰りもエンジョイできます。特にカレー屋「ラマ」はTVに出る事もあり、人気店なようです。味も本場の味でクセになります。駅直結にカフェと本屋があるので本を買って、カフェでのんびり読書をすることもあります。パンケーキが美味しいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全58 / 51~58件目を表示

ページトップ