明大前駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(5ページ目)

明大前駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!明大前駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 東京都
  • 明大前駅

レビュー・口コミ 全100 / 41~50件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 明大前駅

    ものすごい繁華街というわけではありませんが、駅前周辺にはカラオケや居酒屋などもあるので、最低限の娯楽施設はあると思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 明大前駅

    近隣に明治大学があり、文教地区としての側面があること、そのほかは主に住宅地であることから特に治安面での問題を感じたことはありません

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 明大前駅

    井の頭線、京王本線が乗り入れております。いずれも急行が止まりますので、非常に便利です。新宿、渋谷、吉祥寺、府中へ容易に出ることができます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 明大前駅

    明大前駅は京王線と井の頭線が乗り入れており、急行が止まる駅です。新宿、渋谷、吉祥寺といった大きな駅への10-15分ほどで行ける好立地の駅になっています。駅周辺は大きくはありませんが、小さく必要な機能が濃縮された駅になっています。夜遅くまで空いている京王ストアや100円均一ショップ、スーパーなどの食品・日用品を売っているお店のほか、明治大学が近隣にあるため、学生街として機能しており、さまざまな飲食店が軒を連ねています。家族連れでいけるようなお店は少し少なめかもしれませんが、大人であれば帰りに立ち寄れるお店もたくさんあり、非常に便利な駅だと思います

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 明大前駅

    住宅街であるものの、小さめの公園がある程度で子育てをしやすい環境とはいえないと思います。転居前の方が大きな公園があったりしていました

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 明大前駅

    学生が多い街ですが、ファミリー層も多く見かけました。ただ、私自身子どもがおらず、明大前に住んでいる友人もいないため子育てのしやすさについてはわかりません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 明大前駅

    カフェや本屋さんなのが駅周辺にあるので良いと思います。ただ映画とか大きな公園には電車に乗ってかないといけないので少し腰が重かったです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 明大前駅

    駅前に住んでいたこともあり、夜は遅くまで人の通りが多くにぎやかでした。人通りがある分ある意味治安はよいかと思うので「やや良い」を選びました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 明大前駅

    乗り換えなしで新宿まで30分以内で行けるのでとても便利です。ただ朝のラッシュ時はとても混んでいるので通勤の時は大変でした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 明大前駅

    新宿や渋谷へのアクセスがとてもよく、乗り換えなしで30分以内で着くのが魅力的でした。明大前からだと朝の通勤電車はとても混雑してます。会社までのアクセスはとてもよかったのですが、近くに大学があり学生街なのと駅に近い物件だったため夜までにぎやかで騒音で眠れない日もありました。都内の中でも下町のほうなので、大型スーパー、個人商店もあり、買うものによって使い分けをしていました。物価もそれほど高かったので助かりました。駅周辺にジムや本屋、カフェなどがありどこも人でにぎわっている印象でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全100 / 41~50件目を表示

ページトップ