-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
京王井の頭線三鷹台駅は急行は止まらないものの、首都圏へのアクセスにはいいと感じています。特に吉祥寺には歩いて行けるほど近く、買い物に困りはしないです。ただ駅前は少し閑散としているように思えましたが、住宅街ということもあり夜も多くの人が歩いているため防犯上も安心できます。主要銀行や大手コンビニ、郵便局もしっかりあるため、何かあっても大丈夫という安心感もあります。ただ駅周辺は坂が多く高齢者は少し大変なのかなと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
渋谷まで約20分、吉祥寺や下北沢などにも簡単にアクセスできます。仕事に遊びに便利な路線です。また三鷹台駅は井の頭公園や吉祥寺が徒歩圏内なのも大きな魅力の一つです。吉祥寺でお酒を飲んだ帰りに気持ちよく歩いて帰宅。ふらっと散歩しに井の頭公園へと。住む場所が変われば毎日がこんなにも変わってくるんだなと感じました。また最大の特徴ですが井の頭線の中で一番家賃が安い駅なのではないかと思っています。都心アクセスと駅周辺の充実、格安エリアで住みやすい事が最大の特徴です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三鷹台駅
新居の最寄り駅は京王井の頭線の三鷹台駅になります。渋谷駅まで1本で行けるところと、明大前駅乗り換えにはなりますが、新宿駅に出やすいところが便利だと感じています。また、吉祥寺駅まで2駅と非常に近く、吉祥寺の商店街やデパートや井の頭公園を目当てに、休日は家族と出かけたりしやすい距離にあるのも良い点だと感じています。三鷹台駅自体は大きな駅ではないものの、駅前にはスーパーマーケットや八百屋、パン屋や花屋、ドラッグストアやコンビニ、郵便局などがあり一通りの買い物をするのには十分な店が揃っています。少ないですが、ラーメン屋やカフェ、居酒屋などの飲食店もあるので、買い物のついでに食事を楽しむこともできます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三鷹台駅
京王井の頭線の三鷹台駅周辺は車通りはそれなりにありますが、大きな通りに面していないので静かです。駅周辺にはスーパー、薬局、コンビニがひと通りあり、通勤時にちょっとした買い物もできます。また、居酒屋を含む飲食店もあります。本数はあまり多くはないもののバスも出ており、三鷹台駅からであればほぼ確実に座ることが出来ます。駅周辺はあまりクルマが飛ばす雰囲気ではなく、また、路肩が広いので自転車でも走りやすいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
三鷹台駅は井の頭線の駅です。まず井の頭線がとても魅力的です。吉祥寺と渋谷をつないでおり、どちらにも乗り換えなしで行くことができます。また、下北沢で乗り換えれば小田急線へ、明大前駅で乗り換えれば京王線にもアクセスできます。また、吉祥寺から2駅と近いのが魅力です。吉祥寺は中央線、総武線、東西線が通っており、都心へのアクセスもいいです。ここで挙げた、吉祥寺、渋谷、下北沢、明大前はどれも人気の町で、おしゃれなお店がたくさんあります。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
三鷹台駅は都心の駅に比べると、とても静かな駅です。近くに立教女学院があるので学生が多く、治安も良いのではないかなと思います。駅構内にみずほ銀行のATMがあるのがとても便利です。駅の階段を下りると円形のベンチがあり、友人と待ち合わせするときに座って待てるのでとても良いです。朝の出勤時間帯は電車の本数も多く、安心です。駅員さんも良い方で定期を購入する時、購入の仕方で困っていると声をかけてくれて丁寧に対応してくれました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三鷹台駅
最寄駅は三鷹台ですが、アパートの近くから、久我山や三鷹、本数は少ないですが吉祥寺にもアクセスできたので、渋谷に通勤する私は久我山に出て、井の頭線の急行に乗ることがおおかったです。なので渋谷へは1時間以内でいけますし、都心へのアクセスは便利でした。周辺には、ファミリーレストランがたくさんあるので、子連れの食事に便利です。三鷹台、久我山駅周辺も、地元も商店街、という感じでのんびりと落ち着いた環境です。車や自転車があれば、大きなスポーツセンターがあり、色々なカリキュラムも申し込めます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
三鷹台駅は井の頭線なので吉祥寺までは二駅、渋谷にも一本で行けます。京王線にもつながるので、新宿にも出やすく、とても便利です。平日の仕事は車なのでふだん駅は利用していませんが、休みの日などはどこへでも気軽に行けるので重宝しています。車では駅周辺は狭いのでおすすめできません。電車通勤の方なら駅からの帰り道に寄り道できるお店がたくさんあるので楽しめると思います。私も休日のヨガの帰り道にふらっと一杯やって帰ります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
渋谷方面に出るときは、ラッシュの時間帯でも座れる可能性があります。価格や品ぞろえはともかく、駅前にスーパー、ドラッグストア、コンビニ数件に飲食店がそろっていてとりあえず揃います。閑静な住宅街で娯楽施設はないですが、吉祥寺へアクセスしやすいので、すみやすく出かけやすい地域だと思います。小学校~高校まであちこちにある駅のようで、学生が多く朝はすこしにぎやかです。学生がおおい分安全には気を使われている地域だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹台駅
渋谷方面に出るときは、ラッシュの時間帯でも座れる可能性があります。価格や品ぞろえはともかく、駅前にスーパー、ドラッグストア、コンビニ数件に飲食店がそろっていてとりあえず揃います。閑静な住宅街で娯楽施設はないですが、吉祥寺へアクセスしやすいので、すみやすく出かけやすい地域だと思います。小学校~高校まであちこちにある駅のようで、学生が多く朝はすこしにぎやかです。学生がおおい分安全には気を使われている地域だと思います。(同じ駅なので上と同じ情報ですがご容赦ください)
(投稿)