篠崎駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(10ページ目)

篠崎駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!篠崎駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で27件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 東京都
  • 篠崎駅

レビュー・口コミ 全95 / 91~95件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 篠崎駅

    都営地下鉄篠崎駅は、駅の上がスーパーなので日用品の買い物も便利に利用できます。食事をするにもパン屋さん、牛丼屋さん、ハンバーガー屋さんなどあります。銀行のATMも近くにあるので何かと助かります。治安も駅広場には交番もあり、交通のアクセスは隣が千葉県なので都心と双方便利に利用できます。娯楽ではパチンコ屋さんがあり、区の施設では綺麗な図書館もあるので休日はゆったり過ごせるのも魅力的です。医療では病院やドラックストアも駅周辺なので安心です。駅の込み具合は広い駅なので、さほど窮屈感は感じないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 篠崎駅

    駅ビルとしてスーパーライフが入っており、近くにはサミットもあり食材など買い物にかなり便利です、ドン・キホーテやマツモトキヨシもあるので大体は駅周辺で済ませられます。飲食店も多く、焼き肉屋、バーミヤン、マクドナルド、ドトール、カレーうどん店、吉野家など営業時間も長くゆっくりできる店が多いです。都営新宿線も最近ホームドアがついて安全ですし、遅延も他に比べ少ないです。新宿まで1本で出れるのでかなり便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 篠崎駅

    都営地下鉄新宿線篠崎駅は、東京、新宿、上野駅までそれぞれ35分程度で行くことができます。そのため、買い物や知人との待ち合わせ場所に指定しても遠くには感じず、とても便利な立地です。始発駅が1駅隣の本八幡駅ということもあり、通勤混雑時でも座ることができる場合もあります。駅周辺は日常生活を営む上で困らない程度にお店があります。スーパー、ドラッグストア、ディスカウントショップ、飲食店はもちろんのこと、駅と直結している区営の図書館もあり、とても便利です。また、駅から15分程度歩くと水門があります。春にはそこでで桜を眺めながら稚鮎を釣ることができます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 篠崎駅

    都営地下鉄新宿線篠崎駅は、バスの乗り入れが多い駅です。そのためJRの路線を利用したい場合は10分に1本のペースで総武線の小岩駅や新小岩駅へスムーズに行くことができます。また、駅から700m程度離れたところに京葉道路の入り口があります。休日に車を利用して遠出する場合はとても便利です。医療に関しても充実しています。駅周辺は病院も多く、小規模な病院ですが土日も診察に応じてくれる所もあります。また、小児科を設置している病院もあるため、子育てがしやすい環境であると思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 篠崎駅

    都営新宿線の篠崎駅は新宿まで一本で行けるため、買い物やごはんに行くのにとても便利です。また、篠崎駅は2店舗のスーパーが直結となっているため、電車帰りに食材等の買い物をして帰宅することができるため、便利です。さらに、新宿方面に向かう列車は隣駅である本八幡駅が始発駅のため、朝の通勤時間でも座席に座れる確率がたかいことも魅力のひとつです。また、ベビーカーを利用していた場合でも、エレベーターが契約物件から利用しやすい位置にあり、これも便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全95 / 91~95件目を表示

ページトップ