谷在家駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

谷在家駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!谷在家駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 谷在家駅

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 谷在家駅

    最寄り駅:谷在家駅都心から若干外れていますが、日暮里舎人ライナーを使えば日暮里駅まで15分で行く事が可能です。本数は5~6分に1本出ているので、長時間待たされる事もなくストレスもありません。ただ土日の終電は結構早いので(日暮里24:00、谷在家23:42)注意が必要。通勤ラッシュ以外は比較的空いており、車内には車イス・ベビーカースペースもあるので、身体の不自由な方や小さなお子様連れの方でも、不自由する事は無いと思います。※新居先と同じ駅なので、内容はそちらと同じです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 谷在家駅

    この辺りにお住まいの方は、必要不可欠となる交通機関です。 大通りに面しているので分かりやすいですが、土日は終電が早いので注意。※新居先と同じ駅なので、内容はそちらと同じです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 谷在家駅

    仕事の関係で帰りは終電近く(24時前後)になりますが、乗降客はそれなりにいるので安心感はあります。ただ駅から少しでも離れてしまうと照明は軒並み暗くなるので不安は隠せない。※新居先と同じ駅です。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 谷在家駅

    周りにはパチンコ店が1件あるだけで、他はありません。車が無いと厳しいと思いますが、生活レベルに支障を来す程ではありません。※新居先と同じ駅なので、内容はそちらと同じです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 谷在家駅

    比較的静かな環境で子育てしやすいと思いますが、施設が充実していない為、徒歩圏内では厳しいと思います。クルマがあればその辺は改善可能。※新居先と同じ駅なので、内容はそちらと同じです。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 谷在家駅

    谷在家駅がある舎人ライナーはマイナーな電車でしたが、比較的綺麗で通勤ラッシュが少しズレると結構空いていたり、改札からホームまでの上りはエスカレーターですぐ着くのでよかったです。日暮里駅や西日暮里駅まで行く事が出来、そこから山手線や千代田線が使えるため、通勤には便利でした。また、谷在家駅には駐輪場が多く設置してあるため、朝の通勤ラッシュ時でも自転車の駐める場所には困りません。下り方面に行くと舎人公園駅があり、非常に大きな舎人公園に行きやすい事も良い点でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

ページトップ