-
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舎人公園駅
以前の住まいの最寄り駅舎人公園駅からは、東京駅まで約30分、山手線西日暮里駅まで約20分と、都心へのアクセスも良いです。またバスで埼玉の川口や赤羽方向にも行けたり、バスや自転車で竹ノ塚駅や西新井駅など東武線の利用もできたりします。何よりも新しいモノレールに乗って、見下ろす景色が美しいですし、気持ちも晴れやかになります。また舎人公園駅地下には、電車の車庫があり、その車庫から電車が出たり、しまわれたりする貴重な様子を見れる場所もあって、見学者も時々いて、興味深いです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 舎人公園駅
舎人公園駅から、自転車で約20分で、東武線の竹ノ塚駅があり、自転車とバス移動で、2路線が使えて便利です。またバスで川口や赤羽へ行くのも20分ちょっとで行けるので、色々と交通手段がある駅です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 舎人公園駅
足立区に引っ越してきた7年前は、悪いイメージで、安全に気をつけていました。けれど公園や自然が多く、人もおおらかで危険な目にあった事はないので、治安の悪さは感じていません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 舎人公園駅
駅から徒歩20分くらいにカラオケ店があったり、ゴルフのシュミレーション施設や、フィットネスジムなどもあります。公園の緑や畑が多い地域なので、街中でありながら自然にも心癒されます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 舎人公園駅
自転車移動圏でもスーパー6店舗、しまむらや西松屋、子供の中古服を扱うお店、中古ショップなど、子育てに必要なお店が点在しています。道も平らで自転車が楽です。公園も大きくて数がたくさんあります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舎人公園駅
舎人公園駅は、都内へのアクセスの良さと駅名にもなっている舎人公園が魅力的です。20分程でターミナル駅である日暮里駅に行くことができます。西日暮里駅や日暮里駅からはJRやメトロへの乗換が便利なので、都心部の何処へでも比較的簡単に行くことができます。車があれば、環七沿いのニトリや隣接する埼玉県のIKEA、Costcoなどにも比較的簡単に行くことができます。高速道路へのアクセスも非常に良く、羽田空港にも車で40分くらいで行くことができます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 舎人公園駅
舎人公園駅は接続する乗換駅はありません。 ただし、竹ノ塚駅が徒歩圏内のため、もしも際には、そちらの路線を使用することも可能です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 舎人公園駅
時々バイクの音がうるさく、夜道も暗いです。 しかし、居酒屋が近くになく、酔っ払いはみたことがないです。治安は可もなく不可もなくといったところでしょうか。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 舎人公園駅
舎人公園が近いため、家族連れには楽しいところだと思います。居酒屋などはないので、電車で都心まで出るか、車が必要です。娯楽は充実していません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 舎人公園駅
子供はいないので推測ですが、子育てはしやすいと思います。 区の子育て支援などもあり、何よりも舎人公園という大きな公園があるので、遊び場所には困らないのではないかと思います。
(投稿)