-
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 八幡前駅
最寄り駅に関しましては、旧居・新居共に同じ場所ですので大差はありませんが、距離的に遠く徒歩ではいけなかったので利用頻度は少なかったです。駅のすぐ近い場所に自転車・バイクがおける駐輪所があり何度か利用させてもらい、最寄り駅が遠かった身としては大変便利であると感じました。駅から自宅までの間に、コンビニ、飲食店、ドラグストア等いろいろなお店があり、駅の帰りによって帰ることができたのがよかったかと思います。また、行きかえりの道には医療施設も充実しておりました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 八幡前駅
和歌山駅に行く際に、和歌山市駅での乗り換えが必要なのですが、電車が来るまでの空き時間が長く少し不便だと感じます。難波方面に行くには南海特急に乗れるので便利だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 八幡前駅
駅付近は小学生の通学路になっていますが、登下校時には地域の方が蛍光色のベストを着て旗をもって子どもたちの安全を見守ってくれており、笑顔で挨拶をしてくれるので治安は良いほうではないかと感じています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 八幡前駅
生活する分には困りませんし、大きな公園はあっていいのですが個人的に娯楽と感じるゲームセンターやカラオケなどが徒歩圏内にないからです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 八幡前駅
近くに大きな公園やプールがあったり、学校や子どもを預けられる保育施設もいくつかあるので、子育てはしやすい環境だと思います。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 和歌山市駅
南海和歌山市駅から、大阪なんばまで直通で1時間程度でいけるので、大阪に出るのにはでやすい駅と思います。また関西空港へも和歌山市駅から40分ほどで行け、本数も多いので便利な駅と思います。ただ私は普段、電車を使うことは無く、車で通勤していました。住まい~和歌山市駅~会社間は距離が比較的近く、住まい→駅は車で10分、住まい→会社は15分、駅→会社は15分といったところでした。通勤時間帯に車の混雑もなく、便の良さは感じていました。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 和歌山市駅
JR和歌山駅に比べると、最寄りの南海和歌山市駅は人の往来は少ないです。ただ駅をリニューアルしているので、便利性は上がると思います。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 和歌山市駅
JR和歌山駅に比べると、最寄りの南海和歌山市駅は飲食店は少なく、たまり場になることもなく、治安は悪くないです。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 和歌山市駅
南海和歌山市駅は人の往来は少ないので、娯楽設備は近くにはありません。通勤者の利用がほとんどと考えられます。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 和歌山市駅
子供はいないので子育てしやすいかどうかは分かりませんが、夜の街があるわけではなく、治安としては悪くないと思います。
(投稿)