-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 六十谷駅
有料ですが駐輪所があり、急いでいる時などは自転車で行っても駐輪所に止めることができます。新居から駅までまっすぐ歩けば駅に着きます。以前住んでいた所はすごく田舎で電車が30分に1本あればいいぐらいでしたので、こちらは5分から15分毎に電車が来ることにすごく便利を感じています。最寄り駅に特急電車は止まらないものの、この駅から1駅移動すると大きな駅があり、特急電車に乗り換えできるので遠方へのアクセスも良いです。駅には『善意の傘』という誰が使っても良い傘が置かれており、突然の雨でも助かります。(もちろん返却必要です)
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 六十谷駅
最寄り駅に特急電車は止まらないもののこの駅から1駅移動すると大きな駅があり、特急電車に乗り換えできる。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 六十谷駅
大通りから少し入った所にあり、周りにマンション、住宅なども多く閑静な所ですが、夜になると少し道が暗く怖いです
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 六十谷駅
駅の周りにはゲームセンターやショッピングセンターは無いのですが、少し歩けば仕事帰りに一杯飲む居酒屋はあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 六十谷駅
小さいながらも公園も所々にあり、小児病院もたくさんあります。小学校、中学校、高校も近くにあり、通学に便利です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六十谷駅
JR西日本阪和線の六十谷駅が最寄駅であり、始発駅の近くであることから、朝の通勤ラッシュ時にも座れることが多いため、便利であることや、駅の構内に地域に根ざした行事ごとを積極的に掲載していたり、高校などの受験日に応援の垂れ幕を設置していたり雰囲気が良い駅である。なお、本駅から電車に乗って二駅で百貨店などがある市街地にも行くことができる。また駅の近辺には診療所等も複数あることや、スーパーマーケット、回転寿司屋や焼肉屋、居酒屋もあり、住みよい環境である。
(投稿)