レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示
-
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 常永駅
東海旅客鉄道(JR東海)身延線の常永駅は周辺エリアへのアクセスがとても便利です。山梨県で今一番人気で栄えているため飲食、娯楽、ショッピング等すべて一度で済ますことができると思います。駅自体は無人駅で駅構内でなにかするという事はできませんが周辺に便利な施設がそろっているので特に問題ないと思います。私自身駅の利用はしませんが、車でよく通過します。交通量も多く外灯もあるので歩いていても危険なめに合う心配は抑えれると思います。良い駅だと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 常永駅
学生の頃は年に数回利用した事があります。甲府の中心まで6駅で行けるので非常に便利で利用者が多いと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 常永駅
昭和町の非常に栄えている場所にあるため、交通量も非常に多く歩いていても危険ではないため治安は非常に良いとおもいます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 常永駅
歩いて5分位のところにイオンモール甲府昭和がある為山梨県で賑わっていて、一番娯楽が栄えている地域だと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 常永駅
山梨県で今一番栄えていて人気な地域なので、子どもも多く治安も良く子育てのしやすさは一番だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国母駅
普段は自転車通勤をしています。町の中心地に行くので、車の交通量は多いためよく渋滞しています。そのため、自転車通勤をしています。勤務先に着くのは、車とさほど時間は変わりません。運動にもなるので、楽しいです。また、通勤路には多くのお店があり、途中で買い物や食事をしたりしています。突然の雨の時は、電車を利用します。電車の運行本数は少ないので、駅ビルや近くの公園で時間を潰したりしています。家が駅から近いので、雨でもそんなに濡れなくてすみます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 常永駅
身延線常永駅は実家の近い善光寺駅、私の職場のある甲府駅に通じているのでとても重宝しています。当初は車通勤の予定でしたが、諸事情により電車通勤になったため、歩いていける範囲に常永駅があるのは大変助かりました。朝・夕は通学のための学生の利用が多く車内は混雑しますが、1本ずらすだけで見違えるほど利用客は減少し、座って甲府駅まで行けることも多々あります。駅周辺にはコンビニもあり、歩くのには少し道幅が狭いですが、車通りもあるのでひと気がなく危ないということもありません。
(投稿)
レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示