この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
4.5万円以下 × 2LDK以上 4.5万円以下 × 3分以内 2LDK以上 × 3分以内 4.5万円以下 × 2LDK以上 × 3分以内おすすめピックアップ物件!
鳴門市(徳島県)の賃貸の新着物件を見る
鳴門市(徳島県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
4.4万円 | ワンルーム(1R) | 4.1万円 |
---|---|---|---|
1K | 3.4万円 | 1DK | 3.1万円 |
1LDK(1SLDK) | 4.7万円 | 2DK | 4.0万円 |
2LDK(2SLDK) | 4.7万円 | 3DK | 4.3万円 |
3LDK(3SLDK) | 5.8万円 | 4DK・4LDK以上 | 6.0万円 |
近隣市区町村の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年01月02日更新]
鳴門市(徳島県)の住みやすさ
総合評価
2.92
-
乗り換え
2.0
-
治安
4.5
-
娯楽
2.5
-
飲食店
2.0
-
おしゃれ度
1.5
-
子育て
5.0
鳴門市(徳島県)の口コミ
(3件)-
2.67
- :1
- :5
- :2
- :2
- :3
- :3
駅前の近くには百円ショップやドラッグストアもあり、買い物ができるところがあります。また、目の前に足湯コーナーがあり(今はコロナで閉まっていますが)少し休憩するにはとってもいいです。大手居酒屋チェーンも駅前にあるため鳴門市の中でも少し栄えている印象です。交通事情は朝は車社会で通勤ラッシュのため、私は車で通勤しているのですが多少混雑していると思います。5分で着くところが8~10分くらいかかります。また、通学路も多いため押しボタン式横断歩道が多くあり、登校時間と帰宅時間は混みあいやすいです。
(投稿) -
2.5
- :1
- :5
- :2
- :1
- :1
- :5
JR鳴門線の始着駅で、徳島駅へは電車で30分ほど朝夕の通勤時間を除けばいつも空いており、混むことはまずありません。ですが、1時間に一本と本数がとても少なく、乗り遅れると大変な目にあいます。最終便の時間も早いため、通勤で使用するのがなかなか難しい状況です。駅前にはスーパーマーケットがあり、少し歩いたところに商店街がありますので日常的な買物には便利です。あと、ラーメン屋からうどん屋、レストラン、喫茶店、スナックなど一通りあります。自炊しない単身者や学生でも店に困ることはありません。
(投稿) -
3.0
- :3
- :4
- :3
- :3
- :2
- :ー
JR鳴門線の始発着駅となっており、車から列車内を見る感じでは、通勤・通学時間帯の利用者は多いように感じます。市内各所に行くためのバス停も目の前にあり、いずれも長くても1時間に1本ペースでは出ている印象です。タクシーも駅前に随時5台以上停まっているので、急ぎの方は便利かと思います。駅近隣の道路で渋滞が起こる様子は一度も見たことがありません。駅から徒歩5分圏内にはドラッグストア、スーパー、小売店があり、いずれも割とお客さんは入っている感じです。ただ、コンビニは徒歩圏内には無く、飲食店もチェーンの居酒屋と個人経営の居酒屋さんが数店舗といった感じで、賑やかという印象もなく夜は静かです。
(投稿)
鳴門市(徳島県)のおすすめスポット
-
CHIKICHIKIBAR
徒歩圏内でいける居酒屋さんです。結構遅くまで開いているので、仕事終わりに行くことができます。オーナーさんも気さくで女性でも入りやすい店内になっているのでおひとりさまの私にはとても助かります。料理は主に焼き鳥ですが、大きめのお肉でおなか一杯になるし、ラーメンなどもあるので夕飯としても行けます。大体2000円くらいで飲める安価なところも気に入っています。あと、地域の交流の場にもなっているようでここで知り合いも増えました。
(投稿) -
うずしおふれあい公園
市営野球場跡地を整備した公園で、芝生の気持ちいい町中の公園です。敷地内には1万本以上の木が植えられており、木陰が心地よい公園の外周は、ジョギング、散歩などが楽しめます。公園南西部には、遊具が立ち並びブランコや滑り台など、定番の遊具はどれも凝ったデザインで、音遊びの遊具なども設置し、小さな子供が楽しめます。広々とした芝生広場は奇麗に手入れされ、青々とした芝が良く茂っており、イベンなどに利用されております。また、トイレや自動販売機も完備され、営業マンがお昼休みに休憩できる場所にもなっています。
(投稿) -
ドラッグストアモリ
JR鳴門駅のすぐ隣にあり、夜も12時まで開いているので生活にとても便利です。店内は薬や日用品をはじめ野菜やお酒も置かれており、肉・魚以外はこちらですべて揃うと言っても過言ではありません。それに加えて商品の価格も近隣他店と比較すると安いものが多く、特に豆腐や卵は毎日激安価格で販売されているため、どんな時間に行ってもお客さんは一定数いる印象を受けます。免税販売も行っているため、外国人のお客さんも多いです。
(投稿)
鳴門市(徳島県)の街情報
クリーニング所数 | 22店 徳島県5位 (徳島県平均:15.8店) |
---|---|
飲食店数 | 271店 徳島県2位 (徳島県平均:153店) |
総合スーパー | ー (徳島県平均:0.2店) |
人口 | 59,101人 徳島県3位 (徳島県平均:31,488.9人) |
外国人人口率 | 0.46% (徳島県平均:0.6%) |
犯罪率 | 1.04% (徳島県平均:0.8%) |
交通事故発生率 | 0.64% (徳島県平均:0.6%) |
就業率 | 95.34% 徳島県3位 (徳島県平均:31.5%) |
婚姻率 | 57.92% 徳島県5位 (徳島県平均:19.5%) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
鳴門市の地域情報
この地域の詳しい情報を確認することができます。
都道府県 | 徳島県 |
---|---|
市区町村名 | 鳴門市(なるとし) |
役所住所 | 鳴門市撫養町南浜東浜170 |
特産物 | 大谷焼(陶磁器)、鳴門鯛、鳴門わかめ |
主な行事 | 鳴門渦まつり、ベートーヴェン「第九」交響曲演奏会、鳴門市阿波おどり |
各種 |
鳴門市の不動産屋の一覧
-
株式会社鳴門賃貸ハウス (徳島県鳴門市撫養町斎田字大堤138)
-
有限会社すまいる計画 ピタットハウス鳴門店 (徳島県鳴門市撫養町斎田字北浜57)
-
株式会社 東京不動産 アパマンショップ鳴門店 (徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜505)
-
エイブルNW鳴門店 (株)高島不動産 (徳島県鳴門市撫養町斎田字北浜39-2)
鳴門市の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
鳴門市でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。鳴門市の不動産会社は株式会社鳴門賃貸ハウスと有限会社すまいる計画 ピタットハウス鳴門店と株式会社 東京不動産 アパマンショップ鳴門店があります。
Q
鳴門市の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は4.1万円、1Kは3.4万円、1DKは3.1万円、1LDK(1SLDK)は4.7万円、2DKは4.0万円、2LDK(2SLDK)は4.7万円、3DKは4.3万円、3LDK(3SLDK)は5.8万円、4DK・4LDK以上は6.0万円です。
Q
鳴門市と近隣市区町村の家賃相場を比較したいです。
板野郡松茂町の1Rの家賃相場は2.9万円、板野郡北島町の1Rの家賃相場は4.1万円、板野郡藍住町の1Rの家賃相場は3.7万円、徳島市の1Rの家賃相場は3.5万円です。
Q
鳴門市の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は2.92点です。
Q
鳴門市のおすすめスポットは何がありますか?
鳴門市には「CHIKICHIKIBAR」、「うずしおふれあい公園」、「ドラッグストアモリ」などのおすすめスポットがあります。