検索方法を選択して下さい。
現在人気のこだわり条件特集
注目の検索条件・駅
人気の駅ランキング(滋賀県)
人気の市区町村ランキング(滋賀県)
滋賀県の家賃相場情報
ワンルーム | 1K | 1LDK | 2LDK | 3LDK | |
---|---|---|---|---|---|
大津市 | 3.9万円 | 4.5万円 | 6.5万円 | 7.1万円 | 8.8万円 |
草津市 | 4.3万円 | 4.4万円 | 6.7万円 | 7.6万円 | 9.2万円 |
彦根市 | 3.7万円 | 3.4万円 | 5.9万円 | 5.8万円 | 6.7万円 |
甲賀市 | 4.3万円 | 3.5万円 | 5.7万円 | 5.9万円 | 6.1万円 |
長浜市 | 4.4万円 | 3.9万円 | 5.3万円 | 5.8万円 | 7.5万円 |
守山市 | 6.4万円 | 4.7万円 | 6.5万円 | 7.0万円 | 8.9万円 |
栗東市 | 7.3万円 | 3.7万円 | 6.8万円 | 7.1万円 | 8.2万円 |
東近江市 | 3.2万円 | 4.6万円 | 5.5万円 | 5.9万円 | 7.6万円 |
湖南市 | 6.2万円 | 3.6万円 | 5.9万円 | 5.7万円 | 5.8万円 |
高島市 | - | 4.4万円 | 5.8万円 | 5.9万円 | 6.0万円 |
野洲市 | 4.7万円 | 5.7万円 | 6.4万円 | 6.5万円 | 7.6万円 |
近江八幡市 | 5.2万円 | 5.1万円 | 6.4万円 | 6.7万円 | 8.2万円 |
米原市 | 3.6万円 | 4.1万円 | 5.9万円 | 6.2万円 | 5.3万円 |
犬上郡多賀町 | - | - | - | 6.0万円 | - |
愛知郡愛荘町 | 3.5万円 | 3.5万円 | 5.4万円 | 6.0万円 | 5.5万円 |
犬上郡豊郷町 | - | 3.5万円 | - | 5.0万円 | 5.9万円 |
犬上郡甲良町 | - | 2.2万円 | 5.2万円 | 6.2万円 | - |
蒲生郡竜王町 | - | - | 5.4万円 | 6.3万円 | - |
蒲生郡日野町 | 2.2万円 | 4.0万円 | 5.5万円 | 5.8万円 | 4.8万円 |
滋賀県の不動産屋の一覧
-
株式会社 エルアイシー アパマンショップ彦根店 (滋賀県彦根市大東町2-31)
-
株式会社賃貸ネット 賃貸住宅サービスFC南草津店 (滋賀県草津市野路1-14-36-1南創館1F)
-
株式会社 ファインディライト ハウスセゾン南草津店 (滋賀県草津市野路1丁目4-15 1F)
-
有限会社富士コーポレーション ピタットハウス水口店 (滋賀県甲賀市水口町綾野3番31号ミラノⅡ 1階)
-
株式会社アソシエホーム ピタットハウス長浜店 (滋賀県長浜市八幡中山町982)
-
株式会社ハヤシ 賃貸館 彦根駅前店 (滋賀県彦根市大東町2‐29)
-
株式会社D-Vision不動産 (滋賀県長浜市八幡東町193 ワイエフビル26 2F)
-
いい部屋ネット大東建託リーシング(株)南草津駅前店 (滋賀県草津市野路町 3010 グローリ南草津105)
-
(株)エム・ジェイホームエイブルネットワーク湖南店 (滋賀県湖南市中央2-96)
-
いい部屋ネット大東建託リーシング(株)彦根店 (滋賀県彦根市高宮町 1418-1 ウェルスMori101)
滋賀県の情報
-
滋賀県の紹介
近畿地方の内陸部に位置する滋賀県!日本で最も大きな湖である琵琶湖を有する県です。その大きさはなんと東京都23区が丸々一個分入ってしまうほどです!琵琶湖の水は人々の生活を支えています。農業用水や工業用水、家庭の水道水や水力発電、これらの全てに琵琶湖の水が使われているんです!さらに琵琶湖から京都の方面まで水路が敷かれており、京都府の人々も琵琶湖の水を利用しています。滋賀県の産業や文化は、この琵琶湖と深くかかわり、発達してきました。ここでは、そんな滋賀県の魅力をたくさんお届けします!
-
滋賀県の特徴
まずは琵琶湖が生んだグルメから!琵琶湖には二ゴロブナという、琵琶湖でしか獲れないフナがいます。このフナを塩漬けにし、ごはんと一緒に自然発酵させたものが、滋賀県名物フナ寿司です!独特の香りがあり好き嫌いが分かれますが、好きな人はとことんハマります!滋賀に行った際はぜひチャレンジしてみてください!
先ほど、滋賀県にしかいない魚として二ゴロブナを取り上げましたが、ほかにも琵琶湖とその周辺の川にしかいない魚は数多く生息しています。その数なんとおよそ60種類!長い時間をかけ、独自の生態系を築いてきたんですね。
-
滋賀県の観光
ところで、みなさんは信楽焼をご存知でしょうか?誰もが一度は見たことのある、あのタヌキの置物です。信楽駅にはこれでもかというほどの、たくさんのタヌキが置かれています。その信楽焼ですが、実は琵琶湖と深いかかわりを持っているんです。信楽焼の産地である甲賀市信楽町は、大昔琵琶湖の底にありました。この琵琶湖の底の土は非常に質が高く、陶器をつくるのには最適な土だったんだとか。この焼き物に適した環境が、かわいらしいタヌキの置物を生んだんですね!
さて、琵琶湖にかかわる話をしてきましたが、次は少し離れて彦根城を紹介したいと思います!彦根城は徳川家康の家臣が、関ヶ原の戦いで敗れた西軍の襲来を懸念して建てたお城です。戦に備えた城なので石垣も頑丈に作られています。一方で、天守閣が非常に美しく、日本100名城にも挙げられています。ゆるキャラの草分け的存在であるひこにゃんもマスコットキャラクターとして活躍しています!
-
滋賀県の住まい
琵琶湖に根差した生活や、歴史のあるスポットが魅力的な滋賀県ですが、県庁所在地である大津市は、1Kの家賃相場が4.1万円、3LDKの家賃相場が8.2万円です。(2015年7月2日現在)滋賀県でのお部屋探しで、お気に入りのお部屋を見つけてください!
特集別に賃貸物件情報を探す
市区町村別に賃貸物件情報を探す
新着の滋賀県の賃貸物件
-
セレナコーポ 2階 ( 滋賀県彦根市東沼波町)
-
グレース安曇 6階 ( 滋賀県高島市安曇川町西万木)
-
ラーゴⅡ 2階 ( 滋賀県高島市新旭町旭一丁目)
-
グレース安曇 3階 ( 滋賀県高島市安曇川町西万木)
-
アスルーニ 2階 ( 滋賀県守山市小島町)
-
bliss Ⅰ 2階 ( 滋賀県守山市伊勢町)
-
メディカル馬淵西Ⅰ 2階 ( 滋賀県近江八幡市馬淵町)
-
レオネクストSAKAEⅡ 2階 ( 滋賀県野洲市栄)
-
エスポワール 2階 ( 滋賀県東近江市猪子町)
-
メディカル松下南EX 1階 ( 滋賀県草津市笠山4丁目)