武蔵小金井駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 小金井市
  • 武蔵小金井駅

武蔵小金井駅(東京都)の住みやすさ

総合評価:

4.22
アクセス 4.14 治安 4.43
子育て 4.5 娯楽 3.79

1・2番線、3・4番線が島式の2面4線のホームを持つ高架駅である2012年5月20日現在。2003年から2013年の予定で施工されている中央線快速連続立体交差事業(高架化)・中央線高架化工事の影響で、駅構造はしばしば変化している。2007年6月30日と7月1日に下り線、2009年12月5日と12月6日・6日に上り線で、それぞれ高架切り替え工事が行われた。その後2012年5月19日と5月20日・20日に上り線増設工事が行われた。2012年現在、仮設の北口駅舎の解体および上り'''新'''副線の新設工事が行われており、工事完成後には2面4線の高架駅となった。西側に豊田車両センター歴史・豊田車両センター武蔵小金井派出所があり、当駅始発・終着列車が設定されている。以前は「武蔵小金井電車区」として車両配置もあったが、2004年に豊田電車区(当時)に統合され、車両はすべて移管された。=== 高架化工事に伴う変化 ===工事開始以前は2面3線(下り方面が単式)の地上駅だったが、北口が橋上駅・橋上駅舎化された後、2003年9月28日から暫定的に4面4線となり、翌2004年7月19日から2007年6月30日までは2面3線(上り方面が単式)、2007年7月1日から2009年12月5日までは3面4線(上り方面が地上で相対式、下り方面が高架上で島式)、それ以降は2面3線(上り線が単式)のホームを持つ駅となった。2009年1月25日に出入口が高架下に移り、1・2番線へはその先の階段・エスカレーター・エレベーターを使い、地上の3番線へは高架下の入口から斜路・スロープを使いホームへ向かうことになっている。4番線へは、全線高架化された後に3・4番線ホームとなる部分が通路として使われていて、北口へ向かう。かつて南口には当駅が停車場に昇格されて以来の緑色の三角屋根が特徴の駅舎があったが、高架化工事に伴い2009年1月24日限りで使用が中止され、解体された。東京都内では原宿駅に次ぐ古い駅舎だった。当駅のホームの変化を示すと、以下のようになる(のりばの番号は南側から数えられている)。 - 2003年9月27日:2・3番線が同じ面。2面3線。 1番線:中央線 立川・八王子・高尾方面 2番線:中央線 主に上下線始発 3番線:中央線 新宿・東京方面 2003年9月28日 - 2004年7月18日:既存のホームの北側に相対式の3・4番線を新設、旧3番線を廃止。4面4線。 1番線:中央線 立川・八王子・高尾方面 2番線:中央線 主に下り方面優等列車の通過線 3番線:中央線 主に上り始発(新設) 4番線:中央線 新宿・東京方面(新設) 2004年7月19日 - 2007年6月30日:3番線と同じ面に線路を新設(新1番線)。旧1・2番線を廃止。番線を1つずつ繰り下げ。1・2番線が同じ面の2面3線に戻る。 1番線:中央線 立川・八王子・高尾方面(新設) 2番線:中央線 主に始発および優等列車の通過線(旧3番線) 3番線:中央線 新宿・東京方面(旧4番線) 2007年7月1日 - 2009年12月5日:下り線を高架上の新ホームに切り替え。旧1番線を廃止。番線を1つずつ繰り上げ。下り(1・2番線)は島式1面2線の高架ホーム、上り(3・4番線)は相対式2面2線の地上ホームとなる。 1番線:中央線 立川・八王子・高尾方面(新設) 2番線:中央線 立川・八王子・高尾方面の待避線(新設) 3番線:中央線 新宿・東京方面の待避線(旧2番線) 4番線:中央線 新宿・東京方面(旧3番線) 2009年12月6日 - 2012年5月19日:上り線を高架上の新ホームに切り替え。旧3・4番線を廃止。2面3線 1番線:中央線 立川・八王子・高尾方面 2番線:中央線 立川・八王子・高尾方面、新宿・東京方面の退避・折返列車 3番線:中央線 新宿・東京方面の待避線(新設)

武蔵小金井駅(東京都)の口コミ

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て0
    • 最寄り駅武蔵小金井駅
    • 世帯形態一人暮らし

    近くには国分寺や立川があり、ちょっと行くと新宿もあるため、どこへ行くときでも割と行きやすくて便利です。映画館に行きたいときは立川や府中など割と近場にあるので行きやすいのでうれしいです。府中には駅からバスが出てるので楽に行くことができます。駅周辺には家電量販店やスーパーマーケット、雑貨屋などがあるため、生活するうえで必要なものは一通りそろえることができるので住みやすいと思います。駅の南側には新しめの商業施設もありとてもきれいです。北側ももう少し発展してくれると嬉しいです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 最寄り駅武蔵小金井駅
    • 世帯形態ファミリー

    自宅で仕事をしているため、普段あまり電車には乗りませんが、都心部へのアクセスが抜群にいいので、用事があって出かけるときには本当に便利です。新宿までなら乗り換えなしで20分のため、帰宅が遅くなっても苦になりません。また駅の改札を出ると、高架下を利用したお店がたくさん入っているため、夕食の準備ができない日は、焼き鳥やシュウマイといったおつまみのほか、お鮨、お弁当などをテイクアウトできるのが助かります。ちょっとしたギフトやスイーツも買えますので、手土産が必要なときも助かっています。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 最寄り駅武蔵小金井駅
    • 世帯形態一人暮らし

    JR中央線武蔵小金井駅は、ターミナル駅である新宿駅まで一本30分以内で行くことができるため、利便性は良いと思います。また、武蔵小金井駅発の電車もあるため、座ることができる時もあるため、そこは魅力的であると思います。駅周辺も再開発されているため、きれいに整備されている状態のため、生活必需品を購入するのに利便性が良いと思います。個人的ではありますが、吉祥寺駅や立川駅までも一本で行けるため、洋服などの買い物に出かけるのにも便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て-
    • 最寄り駅武蔵小金井駅
    • 世帯形態一人暮らし

    新居の最寄り駅の武蔵小金井駅の便利な点や良い所としては、中央線路に位置し、乗り換え無しで30分ぐらい新宿に着けます。しかも始発電車がありますので、座れます。コンビニ、ドン・キホーテ、イトーヨーカドーなどのスーパー、ダイソー、3coins、nonowa、Kaldiがあって、日常買い物がとても便利です。駅の近くもクリニック、病院があります。食事としては、選択に困るぐらい大戸屋、サイゼリヤ、マックなどのお店が充実しています。

    (投稿)

武蔵小金井駅(東京都)の物件の相場

武蔵小金井駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.8万円
5.2万円
5.4万円
5.4万円
10.8万円
10.0万円
13.3万円
13.1万円
17.5万円
17.6万円

武蔵小金井駅(東京都)の環境・治安

武蔵小金井駅
4.43
県内の平均
4.22
武蔵小金井駅 勝どき駅 新小平駅 東小金井駅 田無駅  
4.43

5.0
4.5
4.73
4.25
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

武蔵小金井駅(東京都)のアクセスの良さ

武蔵小金井駅
4.14
県内の平均
3.98
武蔵小金井駅 中井駅 新小平駅 東小金井駅 田無駅  
4.14

5.0
4.0
3.45
3.88
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

武蔵小金井駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

中央本線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

武蔵小金井駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

武蔵小金井駅
4.5
県内の平均
3.99
武蔵小金井駅 千川駅 新小平駅 東小金井駅 田無駅  
4.5

5.0
データなし
4.5
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

武蔵小金井駅(東京都)の娯楽

武蔵小金井駅
3.79
県内の平均
3.02
武蔵小金井駅 新日本橋駅 新小平駅 東小金井駅 田無駅  
3.79

5.0
3.5
3.0
2.63
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

ページトップ